モットンの口コミ評判|116人のリアルな声を隅々までチェック!

モットンマットレス 口コミ 評判 


モットンは『腰痛対策マットレス』として人気・知名度共にトップクラスです。しかし、正直言って公式サイトのページが怪しすぎて信用度に欠けます。

筆者
商品自体が良いモノであるのにとても損をしているようにも感じます。

そこで今回はモットン使用者の方に、当サイト独自にアンケートをとり、まとめています。

使用者の忖度なしのリアルな声を聞いて、本当に購入して損をしないか見極めてくださいね。

眠ハックの編集長によるモットン(硬さレギュラー)体験レビューもあります。合わせて読んでみると具体的に使用感が分かるとおもいますよ。

90日間返金保証は公式サイトだけ高反発マットレス_モットン


気になるところへ飛ぶ

  1. モットンの口コミ評判アンケートを実施
    1.1 総合評価【星1~3(低評価)】
    1.2 星4~5(高評価)
  2. モットンの口コミ評判総合評価
    2.1 使用満足度について
    2.2 かたさ評価
  3. モットンを購入し、『イマイチだった』という声を検証
  4. モットンを『購入して良かった』という声を検証
  5. モットンの口コミから使用感を調査した結果
  6. モットンのデメリット3つ
    6.1 硬さが選べることで迷う
    6.2 返品時が面倒
    6.3 お手入れが大変
  7. モットンのメリット6つ
    7.1 腰痛の改善が見込める
    7.2 高耐久性で長い年月使用できる
    7.3 ダニの発生の心配がない
    7.4 汗っかきの味方
    7.5 『身体に合わない』が少ない
    7.6 返金保証があるので安心
  8. 90日間の交換・返金保証を活用しよう
    8.1 返品の条件「90日以内は返品不可能」
    8.2 90日間の交換・返金保証のメリット
  9. 【注意】90日間の返品保障を使用するときの送料
    9.1 支払いはクレジットカードがお得
    9.2 モットンマットレス返送先
  10. モットンの商品スペック
  11. モットンの製造国が変わった
  12. モットンは床に直置きできる
    12.1 畳でもフローリングでも使用可能
    12.2 床に直置き時の『必須アイテム』
  13. モットンの硬さの選び方
    13.1 体重別の選び方参考表
  14. モットンの購入店舗
    14.1 販売価格の比較表
  15. モットン公式サイトでの購入が一番お得な理由
  16. モットンを公式サイトでさらにお得に購入する方法
    16.1 『2枚同時購入』で5,000円OFF
    16.2 『1枚だけ購入』に適応した割引クーポンはな
  17. モットンのよくある質問集

モットンの口コミ評判アンケートを実施

マットレス口コミ評判

当サイトでは、「モットン公式サイトや他サイトでの口コミが怪しい」と感じる人も多いことから独自にアンケートを取りました。

集めた評判のアンケート結果をお伝えしていきます。

  • 調査対象:モットン使用者
  • 調査日時:2021年11月1日~
  • 回答人数:100名
  • 質問内容:モットン使用後の正直な感想

筆者
まずは総合評価から見ていきましょう。

総合評価【星1~3(低評価)】

5年ほど使用

56歳男性

夏以外にいつも使用しています。それまでは敷布団を、冬などは2枚重ねで使用していましたが、肩こりがひどくなり、解消方法が無いかを調べてこの商品を購入しました。使用してからは、肩こりがおさまり、眠りも深くなりました。もう5年ほど使用していますが、そろそろ反発が弱くなってきたかな?と感じる程度なので、けっこう長持ちだと思います。

開封後の匂いがきつい

30歳男性

開封した瞬間の臭いが独特で、使う前に干さないと使えないと私は感じました。

匂いが気になる

32歳女性

使用前のニオイが気になります。そのまま使用するのは少し抵抗があるので天日干しを行った方が良いと思います。

期待するほどでは...

36歳女性

値段もそこそこいい値段でしたので期待していたのですが評判ほどの効果は感じることができませんでした。

ウレタンの匂いが気になった

34歳男性

ウレタンマットレスなので、新品開封時にウレタンの匂いが多少気になります。体圧分散に優れており、マットレスの寿命が5年は持ちますので、価格から見ますと高品質だと言えます。マットレスの硬さが3種類から選べますので、購入の時は、店舗で試せませんが、良く選んだほうが良いと思います。返金・返品保証もあるので有効活用したほうが良いと思います。

動かしにくい

40歳女性

敷きっぱなしなら良いのですが、私は収納したいので、その点は動かしにくく不便だと思いました。

まだお手頃価格

39歳女性

長年患っている腰痛があり、次マットを買い替え時は良いものにしようと決めていました。いろいろ調べましたが例えば某有名メーカーのマットレスはお値段がとても高く手が出ません。そう考えるとモットンの高反発マットレスはまだ買いやすいかなと思います。。

値段が高い

25歳女性

まずは実際の使用感。モットンマットレスを使用してみて、身体にも合ってますし、寝心地の良さなどから満足できました。でも少し値段が高いです。

それほど変わらない?

37歳女性

使用してみた最初の感想はもっと分厚くて硬いのかなと思いましたが意外にそこまでではありませんでした。だからある意味初めての人にはそれほど変化を感じることなく慣れやすくて寝やすいのかもしれません

敷布団にはない反発力

45歳男性

使い始めたときは違和感がありました。今まで敷き布団を使っていたのでぜんぜん別物だから当然ですが、敷き布団にはない反発力を感じました。

はじめは違和感あり

46歳女性

柔らかいので最初は違和感がありましたし、反発力はあまり強くない印象がありましたが、実際数日利用してみると寝心地の良さを感じられるようになりました。

寝返りはしやすい

50歳女性

モットンマットレスは、高反発タイプのマットレスということで寝返りがしやすく感じました。ただ私には少し硬かったかなと思います。1か月未満なのでまだわかりませんが...

寝心地はよくはない

43歳女性

当たり前かもしれませんがモットンマットレスは低反発タイプのマットレスに比べるとやや寝心地が良くないです。腰痛対策に特化しているなという印象。

交換が1回までなのが不安

45歳男性

店舗で実際に選べないので、好みの硬さを選びにくい。交換も出来るが、交換は1回までなので変えてみて前の方が良かったらどうしようか迷うところはデメリット。

陰干しに苦労

45歳女性

陰干ししたり、上下・裏表を定期的に入れ替える際、分厚くてあまり曲がらないので、ちょっと苦労します。

店舗で試せないデメリット

35歳男性

モットンマットレスのデメリットは、実店舗で販売されていないため「寝心地を試すことができない」ところです。寝心地が良くなかったとしても、モットンマットレスには「90日間の返金保証」がついているのでまだ良いですが購入に少し勇気がいりました。

ちょっとかため

45歳男性

かためだからでしょうか。ずっと使っていると首が痛くなってきました。モットンマットレスを買うなら、 マクラも自分にあったものを買えば、首が痛くならないと思います。

柔らかめがいい

50歳男性

柔らかいマットレスが好き、という方には合わないかもしれない。自分の母親も使用していたが、合わなかったのか返品していた。自分ももう少しやわらかい方がよかったかも。

重たいので大変

48歳女性

面積を取ることはデメリットになる家もあると思う。我が家の場合では6畳の寝室、8畳程度の部屋で箪笥などの物が多いために一度敷いたマットレスを動かすことが難しい。折りたためるけどモットンは少し重いかな。

過信しすぎはだめ

34歳女性

予想していたよりも硬かったということと、あまり肩と首の痛み改善に効果がないように感じます。良いレビューばかりなので過信し過ぎてしまう部分があります。

沈み込みがない

37歳男性

人によって好みの硬さがあると思いますが正直に言ってマットレスや枕に寝る時沈む感覚が好きな人はあまりお勧めできません。高反発なので購入の際には注意してほしいと思います。

スペースが必要

29歳女性

ちょっと大きいかなとか思いました。部屋が狭いから置くとスペースが少なくなるのでそれくらいであとは満足しています。

星4~5(高評価)

レビュー星5評価

店舗で試せない...

38歳女性

体にしっかりフィットして支えてくれるので体に負荷がかからず寝心地が良いところがメリットですが、値段が高いところと、店舗で試せないことがデメリットです。

レビュー星5評価

出産後の腰痛が軽減

29歳女性

出産してから悪化していた腰痛がモットンマットレスに換えたことで軽減され、体を動かすのが楽になりました。

レビュー星5評価男性

睡眠の質が上がった!

33歳男性

体全体を部位ごとに適した支え方で支えてくれるので体にストレスが掛からず寝る事が出来るので睡眠の質が上がったと思います。また寝覚めも以前より断然いいです。

レビュー星5評価

使用1か月

43歳女性

モットンマットレスを使用し始めて約1ヶ月くらいたちましたが前まであった腰痛の症状がかなり和らぎました。デメリットは少し値段が高いくらいです。

レビュー星5評価

タイトル

33歳女性

数日使っただけで腰痛がだいぶ軽減されたと思います。今までは寝返りを打つと痛みで起きてしまうこともしばしばでしたが寝返りも打ちやすくすごく快眠でした。柔らかすぎず固すぎずで、しっかり体を支えてくれているのがよくわかります。

レビュー星5評価男性

ぐっすり熟睡

32歳男性

モットンマットレスを使用して2週間くらいまでは、慣れず早めに起きてしまったりして、合わないかなと思っていましたが、1ヶ月くらいから硬さが自分に合っていたのか、ぐっすり熟睡できています。休みの日は寝すぎてしまいます。

レビュー星5評価男性

睡眠の質アップした

28歳男性

モットンマットレスを使用して約3ヶ月経ちますが、使用感に満足しています。程よい硬さで寝た時の姿勢をキープしてくれているような感覚になります。寝返りも自然になります。また、使用前に比べて睡眠の質が上がりました。

レビュー星5評価

足がつらなくなった

29歳女性

2年ほど使用していますがこのマットレスのおかげで腰痛が良くなったとは正直思いませんが、でも夜中に足がつって起きてしまうということは少なくなったように思います。

レビュー星5評価男性

47歳男性

脊柱側湾症で大きくて硬いコルセットを手放せないわたしですが、このマットレスを使い始めて背中の感覚が変化してきました。もう少し使って目に見える変化を感じたいです。

レビュー星5評価男性

ふんわりしている

53歳男性

高反発マットレスで腰にはとてもいい感じで良い睡眠が取れるようになった事は大きいですね。ふんわりしていてサイズもいいし寝がえりもできるので使用感はとてもいいです。快適な睡眠が出来ているので安心しています。

レビュー星5評価

3か月で効果を感じた

34歳女性

使用開始して3ヶ月が経ちました。今まで使用していたものと異なり、この商品を使用することで寝返りがとてもスムーズになりました。感触もとても良くふわふわとしたところでぐっすりと眠ることができとても便利です。腰の痛みからようやく開放された状態で心地よい眠りにつくことができます。

レビュー星5評価男性

布団のみと全然違う

46歳男性

もともと布団のみで寝る生活が多かったのですが2年前から腰の調子が悪く疲れやすいなと感じていました。マットレスを使い始めて1年ほどになりますが腰の痛みは大分なくなり幾分か安眠出来るようになった気がします。

レビュー星5評価男性

タイトル

54歳男性

モットンのマットレスは、高反発の素材なので触った感じが低反発のマットレスよりも少し固めに感じます。でも実際に寝てみると全身がしっかりと支えられている感覚で朝起きた時に体の疲労感が全くありません。変に体が沈まないのでそれが心地よいのだとおもいます

レビュー星5評価

朝がすっきり

48歳女性

非常に寝心地の良いマットレスで腰への負担を最小限に抑えてくれますので腰痛に効果があります。寝返りしても何ら違和感がありませんので熟睡する事が出来、すっきりした朝を迎える事が出来ます。寝ていても非常に疲れにくいマットレスだと思います。

レビュー星5評価男性

腰痛持ちも!

41歳男性

まず、開封時の新品ウレタンの臭いは多少しますが、使っていれば数日で臭いはなくなります。硬さも3種類選べてへたりにくいです。個人差ですが、首が凝ったり、背中が痛くなりにくくなりました。寝返りもスムーズにできて腰痛持ちの人にもおすすめです。

レビュー星5評価男性

寝返りしやすい!

28歳男性

慣れると寝返りも非常にスムーズだと感じましたし、腰痛持ちでしたが、だんだんとそれも楽になってきたので大変良かったと思います。

レビュー星5評価男性

きしみがない

◯代男性

今までスプリングタイプのマットレスを使ってました。古かったので、寝返りを打つと、スプリングのきしむ音がして気になってました。モットンマットレスに変えてからは、この嫌な機械的な金属音に悩まされることがなくなりました。

レビュー星5評価

肌触りが良い

31歳女性

腰痛をもっていたので、購入して使っております。寝てみて感じたことは、硬すぎるという印象はなく、背中・腰・お尻がしっかりと支えられているといった寝心地です。体の凹凸に合わせて少し沈むので自然な姿勢をキープすることができます。マットレスカバーもツルツルとしていて肌触りがよく気持ちいいです。

レビュー星5評価男性

少し柔らかめがちょうどいい

42歳男性

高反発だとかためなマットが多いのですが、こちらは程よく柔らかさも持ち合わせていて良かったです。使い込むほどに腰にフィットし、疲れずに朝まで寝られます。腰痛対策はかためだと言われますが、逆に腰が疲れて朝疲労を感じていたので、ようやく出会えた形です。最初こそ厚さが気になったものの、数ヶ月経つと若干ヘタっていい感じのボリュームになりました。

レビュー星5評価

身体の痛みかがなくなった!

37歳女性

以前は厚さ5㎝くらいのやや薄めのマットレスを畳に敷いて使用しており、その時に生じていた寝入り、寝起きに感じる体の痛み(特に腰痛)がモットンマットレスを使用するようになってからなくなりました。

レビュー星5評価

寝心地にストレスなし

27歳女性

横向きでも仰向きでも体にかかる負担やストレスが一切感じられず、硬さも硬すぎず沈み込みすぎずでちょうど良いです。とにかく寝心地に関してストレスが一切ないです。

レビュー星5評価

暑くても快適

52歳女性

モットンマットレスは通気性の高い素材を使用しているので、暑い時期でも快適に使用することが出来ます。それに反発力が強くて寝返りが打ちやすいのが気に入っています。

レビュー星5評価男性

ダンゴムシ解消

52歳男性

ずっと痛かった腰が、全く痛くなくなった。毎朝起きると腰が痛くて、しばらくダンゴムシの様に丸まってからでないと動き出せなかったが一切必要なくなった。

レビュー星5評価男性

腰痛の人に使ってほしい

48歳男性

とにかく腰痛の人にお勧めする。腰痛になってから大好きなうつ伏せ寝をすると腰が必ず痛くなるので出来なかったけど、どんな寝方をしても痛くならない。冬も朝もいつでもどうなっても痛くならない。

レビュー星5評価

すぐに慣れない

55歳女性

最初の1週間位は、私は慣れず腰痛が悪化したので「合わないのかな。返金保証の期間内に返品しようかな。」と思っていましたが、徐々に慣れていき、現在使用歴3年程度です。同居家族と実家の母は初めから「いい!」と言っていました。

レビュー星5評価

ぎしぎしならない

40歳女性

身体全体を支えてくれるような安定感と、沈み込み過ぎない反発力があります。コイル式マットレスのようなギシギシ感が無いです。

レビュー星5評価

変にへこまない

40歳女性

変にへこむことが無いので、綺麗な姿勢で眠ることが出来ます。結果として、腰痛が改善しました。

レビュー星5評価

猫背も改善

32歳女性

結構体重があるのですが、数ヶ月利用しても全然へたりません。また生理前は寝すぎてしまうので、以前は腰痛に悩まされていました。しかし、こちらのマットレスを使うようになってから一切ありません。猫背も改善しました。

レビュー星5評価男性

寝返りがしやすい

43歳男性

反発力も適度にあるため、寝返りがとにかくしやすく窮屈な感じが全くしません。体も痛くならないですし、腰への負担もほとんどありませんでした。

レビュー星5評価男性

疲れが取れてスッキリ

35歳男性

腰痛や肩こりの原因かもしれない自分に合ってないマットレスを使用していました。モットンマットレスに変えてからは反発力も適度なので、朝起きた時の体の疲れの取れ具合が全く違い、安眠することができて腰痛も気にならなくなりました。

レビュー星5評価男性

腰痛効果が高い

51歳男性

使用し続けてみて感じたことは非常に腰痛に対する効果が高いことです。適度な反発力が寝ている際の腰への負担を軽減してくれます。

レビュー星5評価男性

寝心地良く疲労改善

45歳男性

非常に寝心地が良く熟睡出来ますので疲れが軽減される点が優れています。

レビュー星5評価

レギュラーでちょうどいい

25歳女性

私が使っているタイプはレギュラータイプの硬さのもので実際に使ってみてちょうどいい硬さだと感じました。 今まで普通の敷布団を使っているときはたまに腰が痛くなる時がありましたが、今はモットンに変えて腰痛がなくなりました。

レビュー星5評価

はじめは慣れない

32歳女性

適度な反発力に最初は慣れませんでしたが、使い続けていくうちに、他のマットレスよりも寝心地の良さを感じるようになりました。

レビュー星5評価男性

使用3か月

48歳男性

モットンマットレスを使い始めて3ヶ月ほど。まで慢性化していた腰痛が少しずつではありますが、改善されてきていることにはとても驚きました。様々なマットレスを使ってきましたが、ここまで効果がはっきり出たのはモットンマットレスが初めてだったので購入して良かったと感じています。

レビュー星5評価男性

折りたたみできるのが最高

34歳男性

モットンマットレスを利用してメリットに感じている点は「付属のゴムバンドで三つ折りして押入れにしまえる」ところです。高反発ウレタンマットレスの多くは、折り畳みすることができず場所を取るのがネックだったのですが、モットンマットレスは三つ折りすることができるのはとても嬉しいメリットだと感じています。

レビュー星5評価男性

移動先で使いたいくらい

34歳男性

移動先で使いたい場合、折り畳んでゴムバンドで止めるように付属品がついているのですが、それでもとてもかさばってしまうので、移動先に持っていくのは厳しいです。でも持っていきたくなるくらいいいマットレスです。

レビュー星5評価

使用歴2年

43歳女性

モットンマットレスの使用歴2年ほどの利用者です。長年使用してみてもへたりがなく、適度な反発力があるので腰痛持ちの私にとってとても良いです。朝起きた時の腰の痛みが軽減されました。

レビュー星5評価男性

思っていたほど柔らかくない

35歳男性

前の職場で肩、首を痛め、退職後も続いていました。モットンマットレスをネット通販で調べて購入。良いレビューばかりだったのですが、使用感としては思っていたほどの柔らかさがないように感じました。

レビュー星5評価男性

2年でもへたらない

39歳男性

メリットはなんといってもへたりにくいという点です。2年も使用しているにもかかわらず、へたらず現役で使用ですることができています。

レビュー星5評価男性

市販とは全然違う

45歳男性

もう3年ほど使用しています。モットンよりも前に使っていた市販のマットレスとは異なり、体にフィットする感じがとてもよいです。また、体重がかなり重いのですが、体重によって硬さが選べるのもGoodでした。

レビュー星5評価

肌触りが良い

47歳女性

やわらかすぎず、体に合う形で沈み込んでくれるのが寝心地が良い。カバーはかけているが、マットレス自体の肌触りもよい。

レビュー星5評価男性

ストレートネック改善

27歳男性

体重42kg身長150kg。ストレートネック改善目的で購入した。商品購入時は、圧縮された状態で自宅に届いたのですが、使用のために広げると想像以上に置き場所の面積が必要でした。6畳の部屋に置いた後、数ヶ月に一度マットレスを持ち上げてサイドを下に向けて風通し、ベットの下周辺の掃除には非常に手狭でした。

レビュー星5評価

ヘルニアにも良い

42歳女性

体圧分散目的で使用しているので、健康維持にはメリットであると思われる。頸椎のヘルニア、腰痛予防と改善には役立つと期待している。寝心地からしても楽に思える。

レビュー星5評価男性

腰への負担が違う

38歳男性

自分は介護職をしていて腰痛持ちなのですが知人からモットンマットレスを進められ現在1カ月ほど使用していますが以前使用していたマットレスに比べ寝転がっている時の腰への負担が減少したと感じました。

レビュー星5評価男性

腰へのストレス減少

48歳男性

あまりマットレスに対して高反発等気にしたことはなかったのですが実際使用してみて寝返りなどをする際に以前と比べて腰への負荷が減りストレスが軽減したと感じました。

レビュー星5評価

腰に痛み合っても快適

45歳女性

モットンマットレスは継続して使用する事で腰痛に対して非常に効果のあるマットレスだと感じさせられます。マットの弾力と反発感が適度にありますので腰に痛みがある場合でも睡眠がとりやすいです。

レビュー星5評価男性

寝心地良く疲れが取れる

30歳男性

寝返りを打っても気にならないほど熟睡できる効果があります。非常に寝心地が良いので疲れも解消しやすいです。

レビュー星5評価男性

フィット感が良い

39歳男性

腰痛対策には最適だと思います、寝ていても腰に重さを感じないので、このフィット感の良さはメリットだと思います。

レビュー星5評価男性

目覚めが良くなる

29歳男性

仰向けで寝ても横向きで寝ても上手くフィットをして体を支えてくれるので、元々あった腰痛が大変楽になりましたし、目覚めが非常に良くなりました。また、厚さはあまりないですが、底付き感は全くないですし、反発力もヘタる事なく良かったと思います。

モットンの口コミ総合評価

モットンマットレスの口コミをまとめると、コスパが高く失敗が少ないマットレスだということがいえます。

一般的に、マットレスはかたさや寝心地に好みが大きく分かれることから使用満足度はそこまで高くないことが多いんです。

しかしモットンマットレスのアンケート結果は使用満足度が全体的に高く、ほとんどの人が4以上。

筆者
モットンは120日間の返金保証期間もあるので購入のハードルは低いですね!

使用満足度について

モットンマットレスの口コミ満足度

使用満足度についてです。断トツに多かったのが星4つ

おおかた満足している人が多く、まったく満足できていないという声はありませんでした。

逆に100%満足されたという人も少なかったですが、この満足度の結果からみると失敗は少ないのではないでしょうか。

かたさはどれを選んだ?

モットンマットレスのかたさ

上記のグラフをみての通り、レギュラーが最も多いです。

日本人の体型や体重などを考慮すると最適なかたさといえるでしょう。

実際にモットン公式サイトでのアナウンスでもレギュラーサイズが1番人気とされています。

モットンを購入し、『イマイチだった』という声を検証

マニフレックスのチェックポイント

モットンマットレスを購入・使用してみて、イマイチだった部分についてです。
星3以下の口コミの中から少し気になった声をまとめました。

筆者
イマイチな部分は先に知っておくと後悔する可能性を減らせますね!

  • 匂いがきつい
  • 収納が大変
  • かたすぎる
  • 期待しすぎた

①匂いがきつい

モットンマットレスはウレタン素材です。ウレタン素材でできたマットレスは少し化学臭がすることがあります。

その匂いが気になって眠れないという人もいました。ただ、長くても2.3日陰干しをしておくだけで匂いはとれるのでさほど問題ではないかもしれませんね。

②収納が大変

三つ折りすることが結構大変です。反発力がある分、しっかり押さえながらじゃないとバンドで締め切ることができないんですよね。

詳しくはこちらをご覧ください。
>>モットンマットレスの三つ折りの仕方

③かたすぎた

1番人気のレギュラーを選ぶ人が多いですが、このレギュラーがかたすぎるという声がちらほら見えます。

腰痛対策のために購入したという人以外で寝心地が良いマットレスが良いという人は『ソフト』を選ぶと良いでしょう。

④期待しすぎた

期待しすぎた人も数人見かけました。4万円前後のマットレスなのでこの辺は期待しすぎるといけないようです。

もう少し予算が出せるならエマスリープマットレスをおすすめします。

モットンを『購入して良かった』という声を検証

モットンマットレスを購入して良かったという声をまとめました。

筆者
イマイチな部分があってもプラス面で確実にカバーされています!

  • 腰痛が軽減された
  • ヘルニアが楽になった
  • 身体にフィットする
  • 返品ができる
  • 熟睡できて疲れがとれる

腰痛などの身体の痛みが軽減された声が多く、まさに腰痛特化であることがうかがえます。

寝心地や収納のことを考えると低反発マットレスや三つ折りにできて軽いマットレスには負けますが、とにかく腰痛が辛い人には本当に試してみるべきだといえます。

筆者
収納のしにくさですが、すのこベッドフレームを使うといちいち収納せずに済みますね。

90日間返金保証は公式サイトだけ高反発マットレス_モットン

モットンのデメリット3つ

モットンのデメリットを3つご紹介していきます。

筆者
どんな商品にもデメリットはつきものです。しっかり確認しましょう!

マットレスデメリット

  1. 硬さが選べることで迷う
  2. 返品時が面倒
  3. お手入れが大変

硬さが選べることで迷う

3種類の硬さがあることは、メリットですがデメリットとも取れます。
どれがいいか迷ってしまうからですね。

筆者
これは試すことができる実店舗がないのが原因です。

それに腰痛持ちの人から見ると、一刻も早く改善したいわけですから「やっぱり違うかたさにしよう」なんて変更している余裕はないはずです。

当サイトで、体重別に考えられるように参考になる表をつくったのでよかったらごらんください。

モットン 硬さ 選び方

返品時が面倒

返品できるのが安心材料でもありますが、実は返品時がとても面倒です。

面倒な理由は自分で梱包しなければならないからです。

モットンマットレス返品時の箱

基本的には、商品到着時に入っていた箱を捨てずにとっておいてその箱に戻します。

筆者
ちなみに返品時に必要になるかもしれないので、箱は捨てずにとっておきましょう!

届いたときはマットレスが圧縮梱包されています。

しかし、返送時に箱に入れるときには無理やり小さくたたむしかないんです。
これがけっこう大変で、ひとりではなかなかできない作業。

もし「無理だ」となった場合は、100均などにある圧縮袋でコンパクトにするのがいいですよ

>>筆者のモットン実体験レビュー

お手入れが大変

毎日のお手入れ、これってかなり大事だけど大変です。
そのお手入れを怠ってしまうとカビ発生のリスクとマットレス寿命を縮めるかもしれないんです。

モットンマットレスは通気性がよく、カビが生えにくい...それでも生えてしまうときは生えます

耐久性だって高いけど長く使うには適切なお手入れは必須...

モットンのお手入れ

  1. 立てかけて陰干し
  2. 1か月に1度上下ローテーション
  3. 敷パッドを敷く
  4. カバーを週に1度洗う

筆者
この4つのお手入れを面倒だと思うなら、モットンの購入は考え直した方がいいかもしれません。

とはいってもマットレス使用時の基本的なお手入れです。

なので、習慣化するしかないともいえますね。

>>モットンのカビ対策について
>>寿命やお手入れ方法について

90日間返金保証は公式サイトだけ高反発マットレス_モットン

モットンのメリット6つ

マットレスメリット

モットンのメリットは6つです。先ほどのデメリットを凌駕するメリットをぜひ確認してみてください。

  1. 腰痛の改善が見込める
  2. 高耐久性で長い年月使用できる
  3. ダニの発生の心配がない
  4. 汗っかきの味方
  5. 『身体に合わない』が少ない
  6. 返金保証があるので安心

腰痛の改善が見込める

腰痛対策におすすめのマットレス

腰痛に悩む人は多いです。

実際に当サイトで「マットレス購入時に重要視すること」でアンケートをとったところ「腰痛対策」が1位となりました。
>>マットレスに関するアンケート調査

モットンマットレスは腰痛に特化したマットレス。
他の特性や特長はおまけといっても過言ではないくらいです。(※物の例えです)

腰痛改善が見込める理由は、高い体圧分散性によって理想的な寝姿勢となれるから。

かみ砕いていうと「身体に負担がかからなくなり、腰痛が治らない原因になっていた睡眠環境を改善できる」ということですね。

腰痛は、睡眠環境(寝姿勢や寝返り)と深いかかわりがあるんです。
その環境をつくりだせるのが「腰痛対策マットレス【モットン】」というわけです。

高耐久性で長い年月使用できる

モットンマットレスは耐久性の試験をおこなっています。

試験方法は、1分間に60回、布団の厚みが半分になるように圧縮し、8万回に達した時点で30分間放置しました。その後、再度厚みの計測を行い、歪み率を算出しました。仮に1日に平均で20回の寝返りをするとして、年間7,300回(20回×365日)寝返りをする計算になります。つまり、約11年間使用しても、3.9%へたる程度ということになります。通常、寝具業界的には敷布団は5年と言われておりますが、モットンは、その他の布団と比較して、約3倍の耐久性を誇る結果となりましたので、一度の購入で長くお使い頂け、綺麗な睡眠姿勢を支えつづけます。

引用:モットン公式サイト

簡単にいうと、普通に使用していれば10年近く使用し続けられるということです。

とはいえ、寝心地が損なわれるようなへたりは感覚的な要素が強いです。

「なんかへこんでいるな」と感じた時点での、ご自分の睡眠の質と相談して交換時期を見極めましょう。

ダニの発生の心配がない

モットンマットレスの「ウレタン素材」は、ダニが住み着きにくい・ホコリがたまりにくい素材として知られています。

ダニの発生やホコリが少ないことは敏感肌の人にはとても嬉しいのではないでしょうか。

敏感肌の方にも安心してお使いいただけるよう、第三機関にてウレタンを皮膚につけて、かぶれが発生するかを調べる試験(クローズド・パッチテスト※)を実施したところ、「安全品」に分類されました。

引用:モットン公式サイト

さらに外カバーが外せて簡単に洗濯機で洗うことができます

筆者
衛生的には非の打ち所がないといえますね。

汗っかきの味方

モットンマットレスは汗っかきに味方であるといえます。

それは通気性が高いから。

ウレタン素材は通常、通気性が悪く蒸れやすいのがデメリット。

例えば、密度の高いスポンジを想像してみるとわかりやすいと思います。

筆者
密度の高いスポンジだと全然空気を通すイメージが沸きませんね。

ところが、モットンマットレスのウレタン素材は一味違います。

モットン独自素材【ナノスリー】は、スポンジ状になってるウレタン素材の泡の大きさを適切に調整することで高い通気性を実現しています。

通気性の高さは素材の工夫だけではありません。
空気の流れが外に出やすい構造になっていることもまた「ムレ」を防ぎ、快適な寝心地を持続させることができるんです。

『身体に合わない』が少ない

モットンの最大の特長である「硬さの選択」。
自分に最適なかたさを選ぶことで『身体に合わない』を極力減らすことができます。

一般的なマットレスは硬さの選択がないのも多いです。
モットンマットレスは3タイプの硬さから選ぶことができるのでより自分の好みのかたさに近づけることができます。

返金保証があるので安心

返金保証があることが、『身体に合わない』可能性をさらに減少させます。

ソフトで柔らかすぎたらレギュラーにすればいいし、ハードで硬すぎたらレギュラーを再度購入すればいいんです。

\筆者の辛口レビュー/

モットンレビュー

90日間の交換・返金保証を活用しよう

街の寝具店では寝心地体験ができますよね。

でもその寝心地体験では数分程度しか横になり、試すことができません。

筆者
それだと、身体に合うかどうか全然わからないのが現実です。

そこでモットンマットレスでは90日間の返金保証というのを設けています。

返品の条件「90日以内は返品不可能」

モットンマットレスの返品期間

返品には条件があります。

それは「90日間は最低使用する」ということ。
もちろん数日使用して合わないと思えば使用を中止してもいいのですが、返品できる期間が限定されています。

90日後から14日間です。

筆者
この期間のみの対応なので、忘れないようにスマホのカレンダーなどで90日後を設定しておくのがおすすめです。

この14日間の間に「返送依頼フォーム」に記入して連絡すればOKです。

返送依頼フォームは、モットンマットレス購入時に送られてくるメールにURLが載っているのでメールは保存しておきましょう!

90日間の交換・返金保証のメリット

90日間の返金保証のメリットはずばり、『本当に体に合うかじっくり試すことができる』こと。

いままで敷布団や量販店で販売しているような1万円以下のマットレスを使用していた人は特に気にすべきところです。

マットレスをいままでと全く異なる硬さなどの寝心地が変わるものにすると、

身体がそのマットレスに慣れるまで1か月かかる場合があるんです。

その制度を利用すれば硬さ選びや、そもそもモットンが合わなかった場合でも返品できるので安心です。

筆者
ユーザーにはかなり嬉しいサービスですよね。

しかし、メリットばかりではありません。
返品時にかかる費用があるので先にチェックしておきましょう。

【注意】90日間の返品保障を使用するときの送料

マットレス 返品時の送料について

返金保証があるので安心とはいいましたが、どうしてもかかってしまう費用があります。

それがマットレスを送り返す際の「送料」です。

どれくらいかかるのかというとこちらです。

モットン返品時にかかる費用まとめ
配送手数料 3,942円(税込)
代引き手数料 648円(税込)
返金時の銀行振込手数料 648円(税込)

支払いはクレジットカードがお得

前述した「代引き手数料」と「銀行振込手数料」。

これは購入時の支払いが『代引き』もしくは『銀行振り込み』でおこなわれた際に発生する費用です。

初めにクレジットカードで支払いすることによって、この2つどちらかのコストの発生を防ぐことができます。

筆者
クレジットカードだとカードのポイントが付く上に、手数料がかかりません

モットン返送先

モットンマットレス返送先についてはこちらをご覧ください。

  • [〒329-0607]
    栃木県河内郡上三川町西汗1662-1
    不二ロジカーゴ3F 『モットンジャパン返品受付窓口』
    電話番号:050-3786-2641

【モットン】公式サイトはコチラ>>

モットンの商品スペック

モットンマットレスの基本情報です。

ちなみにYouTubeで商品の紹介動画も掲載されています。

モットンマットレス梱包

サイズ展開/価格(税込)
  • S:39,800円
  • SD:49,800円
  • D:59,800円
重さ
  • S:7.5㎏
  • SD:9.0㎏
  • D:10.7㎏
カバー素材 ポリエステル
かたさ 140N/170N/280N
密度D 30D
復元率 97%
寿命 5~8年
お試し期間 90日間
製造国 日本製

90日間返金保証は公式サイトだけ高反発マットレス_モットン

モットンは楽天市場の枕ランキングで1位を総なめしたことがある使用者にも評判の良いマットレスです。90日間のお試し期間もあるし、しっかり返品も可能なので気軽に購入できるのも大きな特徴でメリットですよね。筆者である私が実際に購入して体験した辛口レビュー記事もあるのでよければ参考にしてください!

モットン辛口レビュー

写真付きでわかりやすい

気になる人は必読

モットンの製造国が変わった

製造国はもともと中国でしたが、2019年から完全日本製になりました

日本製になったことで購入者の安心感が変わったことはもちろん、品質も安定したんです。

日本の工場で日本人を雇うとコストがかかりますが値段はそのまま据え置きなのがモットンが愛されるところ。

筆者
中国製の商品が多い中、日本製に移行したのはうれしいことですね。

モットンは床に直置きできる

モットンマットレスは床に直置き可能です。

たった10cmしかないので、床つきしないか不安になる人もいるかもしれません。

しかし、その心配はないです。

畳でもフローリングでも使用可能

モットンはフローリングにも和室にも置くことができます。

分厚いコイルマットレスや20㎝のマットレスを購入するとベッドフレームが必要になってきます。

その点、敷布団のように使用することも可能でき、ベッドフレームが必須ではないので購入費用がかかりません

筆者
モットンは敷布団を使用していた人にはとても馴染みやすいマットレスだから評判が高いんですね!

床に直置き時の『必須アイテム』

床に直置きを考えているならあわせて用意していただきたいものがあります。

それは『除湿シート』と『すのこ』です。
特にフローリングの場合は、タタミと違って湿気の逃げ道がないのでカビが生えやすいです。

Amazonや楽天市場で検索をすればすぐにでてくるので選んでみてください。

筆者
当サイトでおすすめしているものも一応ご紹介しておきますね。

おすすめの除湿シート


当サイト「眠ハック」でおすすめしている除湿シートは『プロテクトアベッド』という商品です。

プロテクトアベッドは世界でもトップブランドで、防水シートを販売し始めた最初の企業。

気になる人はこちら(Amazonへ)でチェックしてみて下さい。

モットンの硬さの選び方

モットン体圧分散性

モットンマットレスは3種類から選ぶことができます。
しかし、店舗がなくその場で試すことができないのでネットでの購入時は悩みます。

こちらであなたの体重に合った選び方をご紹介するので参考にしてくださいね。

家族構成や用途に合ったサイズ選びはこちらを参考にしてくださいね。
>>モットンのサイズの選び方

体重別の選び方参考表

モットンサイズ早見表

上記の画像はモットン公式サイトに掲載されている基準を参考に作成した早見表です。

体重である程度適正が決まるので確認しましょう。

  • 45㎏以下はソフト
  • 45㎏~80㎏はレギュラー
  • 80㎏以上はハード

モットンの購入店舗

モットンマットレスは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでも販売しています。

販売価格の比較表

マットレス 最安値販売店舗

一発で確認できるように、各サイトでの販売価格を表にしています。

販売店舗 モットン公式サイトでの価格 Amazon店での価格 楽天市場店での価格 Yahooショッピング店での価格
シングルサイズ 39,800円 39,800円 39,800円 39,800円
セミダブルサイズ 49,800円 49,800円 49,800円
ダブルサイズ 59,800円 59,800円 59,800円
販売サイト >>モットン公式サイトへ >>Amazon店へ >>楽天市場店へ >>Yahooショッピング店へ

※価格はすべて税込です。

筆者
価格はすべて同じでしたね。Yahoo!にはセミダブルとダブルは取扱いがありませんでした。

ただ、それでもモットンは公式サイトでの購入が一番お得です。

>>モットンの販売店舗を詳しく

モットン公式サイトでの購入が一番お得な理由

公式サイトが一番お得

モットンは、公式サイトで購入することが一番お得です。

その理由は2つあります。

  1. 90日間返金保障がある
  2. かたさ交換サービスがある

90日間の返金保証、つまり『お試し期間後の返品保障』とかたさを変更したいときの『かたさ交換サービス』が受けられるのは公式サイト限定なんです。

Amazonや楽天市場店ではこのサービスが適用されないので注意が必要です。

返品する可能性やかたさ交換をするかもしれないという人は必ず公式サイトでの購入をおすすめします。

最新のモットンのキャンペーン情報はこちらの記事にまとめています。

\90日間の返金保証は公式サイトだけ/

モットンを公式サイトでさらにお得に購入する方法

『90日間の返金保証』と『かたさ交換』がある公式サイト。

その2つは購入時の値段を安くするわけではありません。

しかし、モットンは購入時に値段を抑えることができる場合があります。

2枚同時購入で5,000円OFF

モットンマットレスは2枚目以降、購入額から5,000円引かれるクーポンが発行されます。

購入時のカート画面で下にスクロールすると【ここをクリックして『シングル』を追加する】というボタンがでてきます。

そこからシングル、またはセミダブルやダブルを追加すると合計の購入額から5,000円引かれた金額が提示されます。

このクーポン利用者は、お客様用・家族用に購入される人が多いです。

筆者
家族全員分を買いたい人は、とてもお得にGETできますね!

1枚だけ購入に適応した割引クーポンはない

「2枚目同時購入だけ?」と思われた方もいるでしょう。

ただモットンは2枚同時購入のクーポンしかなく、キャンペーン・セールも開催されません

筆者
残念ながら、1枚のみ購入者が安く手に入れることはあきらめましょう。

それでもモットンの値段は質に比べてよく抑えられています

90日間返金保証と交換サービス】は公式サイト限定です。
それだけは確実に適用されるよう抑えておきましょう。

モットンマットレス辛口レビュー

\写真付きでわかりやすい/

気になる人は必読

モットンのよくある質問集

モットンについて、気になる質問を簡易的にまとめています。

高反発マットレス_モットン

モットンはどこ製?
モットンは日本で製造されている「日本製」です。
モットンのセールはいつ?
セールやキャンペーンはよくおこなわれます。最新のセール・キャンペーン情報はこちらをご参照ください。
モットンの寿命は長いの?
寿命は密度Dと関わります。モットンは30Dなので推定寿命は5~8年です。
モットンマットレスのお手入れ方法は?
基本的なお手入れ方法は⑴立てかけて陰干し⑵ローテーション⑶週に一度のカバー洗濯です。これを毎日おこなうことでカビのリスクを抑えられます。
横向きでも寝やすいの?
モットンマットレスは横向き寝にも対応していて、寝姿勢も整えてくれます。寝始めがどんな姿勢でも寝やすいといえます。
モットンで腰痛悪化するってホント?
腰痛悪化するという口コミも多いようですが、その人に合うかどうかはそれぞれ理由があります。こちらの「腰痛悪化した人の共通点」という記事で詳しくご紹介しているので参考にしてください。
ウレタン臭はきついの?
ウレタン臭はウレタン素材のマットレスにはつきものです。しかし、モノによってはあまり匂いがしない場合もあるようです。もし、少しきついと感じても2.3日陰干しすると気にならなくなりますよ。
支払方法は?
支払方法は[各種クレジットカード・楽天銀行振り込み・代引き]に対応しています。また、クレジットカード利用の場合はリボ払いにも対応しています。

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

快眠したい人はチェック!↑当サイトおすすめのマットレス↑