当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

ネルマットレスは上下裏表使える?|さらに寿命を伸ばすためにできること

当サイト限定の10%OFFクーポンあり

クーポンはこちら→minhack
※他クーポンと併用不可・有効期限なし

公式サイトはこちら

120日返品保証ノーリスク

この記事で解決すること

  • 上下裏表使えるって本当?
  • お手入れの方法がわからない
  • 長く使用するためになにをすればいい?

ネルマットレスは上下裏表の使用ができるマットレスです。

気に入ったマットレスに出会えたら、より長く使いたいですよね。

この記事を読んで、NELLマットレスと長いお付き合いをするために正しい使いかたも確認していきましょう。

ネルマットレスの口コミ評判はこちらの記事でご紹介しています。

NELLマットレスの上下裏表は寝心地が変わらない?

ネルマットレス 商品

NELLマットレスは両面仕様のマットレスなので上下裏表使えます。

ただ、上下は寝心地が変わらないのですが裏表はすこし変わります。

NELLマットレスの上下は変わらない

ネルマットレスの上下は寝心地に差はありません。

よく[頭や肩部分・腰回り部分・足部分]とそれぞれかたさを変えるマットレスがあります。

それはウレタン素材のみのマットレスに多く、体圧分散をコントロールするためです。

NELLマットレスの基礎はポケットコイルになるので、かたさを変えずに高い体圧分散性があるんです。

筆者
だから上下ひっくり返しても寝心地が変わらないんですね。

NELLマットレスの裏表は少し違う

ネルマットレスの裏表は、表面に使われる素材が変わるので『機能面』に差がでます。

  • 綿生地「TEIJIN MIGHTYTOP Ⅱ」
  • 新消臭素材「キュートリー」

簡単にいうと、防ダニ・抗菌効果の高い「TEIJIN MIGHTYTOP Ⅱ」か、消臭効果の高い「キュートリー」かの違いです。

寝心地自体には差がないので、硬さも反発力も寝返りのしやすさもまったく同じと考えてください。

NELLマットレスは13層も重なってできている!

NELLマットレスは13層でできているマットレスです。

13層といってもすべてが違う素材ではありません。

大きく分けて5種類の素材でできた層を重ねているんです。

  1. 薄い「ウレタン素材」
  2. 薄い「不織布」
  3. 綿生地「TEIJIN MIGHTYTOP Ⅱ」
  4. 新消臭素材「キュートリー」
  5. 1734個の「ポケットコイル」

それを、中心のポケットコイルを中心に表裏6層ずつ重ねているというハイブリットマットレスなんですね。

筆者
裏表、表面以外は同じ並びで層がつくられています。

薄い「ウレタン素材」

ウレタン素材は厚みがあるほど通気性が悪くなり、「へたり」や「カビ」の原因に。

NELLマットレスは13層にわたる独自構造により高い通気性と耐久性を実現しています。

薄い「不織布」

ネルマットレスは薄いウレタンと薄い不織布を交互に重ねていいます。

ウレタンは薄くしても通気性が飛躍的に高くなるわけではありません。

そこで補助的な意味合いで不織布を挟み[通気性・放湿性]を高めているんです。

筆者
この他にない構造は、経験豊富な老舗マットレス工場だからこそ。

綿生地「TEIJIN MIGHTYTOP Ⅱ」

防ダニ・抗菌・防臭機能がある綿生地でつくられた層です。

繊維には、ペットボトルなどからリサイクルされた環境にも配慮した素材が使われています。

筆者
エコ素材で環境にも配慮されています!

新消臭素材「キュートリー」

もう片面には、新消臭素材を使用し、においの元となる4つの臭気に高い効果を発揮します。

甲殻類からとれる『キトサン』   が素材に練りこまれています。

微生物の増殖や不快なにおいの発生を防いでくれます。

筆者
自然の成分を使っていることも安心します。

1,734個の「ポケットコイル」

この1,734個(※ダブルサイズ)という数字はポケットコイルの数です。

なにがすごいのかというと、この数を使用してるのに価格帯で提供できていることです。

日本ベッドのマットレス(※ダブルサイズ)のコイル数は1760個。

そして価格はなんと約25万円

もちろんコイル数だけではないですが、ネルマットレスの方が圧倒的にコスパが高いのがわかります。

筆者
ネルマットレスは10万円以下で手に入るんですよ。

NELLマットレスは上下裏表のローテーションができる

マットレス ローテーション

NELLマットレスは上下裏表の機能性に違いはあれど、あまり気にせずに安心して使えることがわかりました。

それでも『少しでも長く、いい状態で使いたい!』と思いますよね。

寿命を延ばすためにはマットレスのローテーションは欠かせません。

ローテーションを怠ると?

もしローテーションをせずに、長く使っているとマットレスはどうなるでしょうか?

人にはそれぞれ眠りやすい体勢があるので、無意識のうちに同じ姿勢・同じ場所で寝てしまいがちです。

その結果、同じ部分に集中して圧力がかかり続けるため「へたり」や「きしみ」の原因となります。

寿命を縮めないために欠かせない

以上のような理由でローテーションは長く使うために欠かせないお手入れです。

10年間の耐久保証があるほど、品質には自信があるNELLマットレスですが定期的に上下裏表を交換することは必須です。

マットレスへの負担を分散させてあげることで、より良い状態でより長く使うことができますよ。

1か月~3か月に1回程度の間隔で、定期的にローテーションをすると効果的です。

当サイト限定の10%OFFクーポンあり

クーポンはこちら→minhack
※他クーポンと併用不可・有効期限なし

公式サイトはこちら

120日返品保証ノーリスク

ポケットコイルであるNELLマットレスは寿命が長い

寿命はどれくらい?

マットレスの素材別の寿命を表にしたのでごらんください。

マットレス素材 平均寿命
ポケットコイル 8~10年
ボンネルコイル 6~8年
高反発ウレタン 6~8年
低反発ウレタン 3~5年

NELLマットレスは高反発のポケットコイルマットレスです。

ウレタン製のマットレスに比べてへたりにくく、寿命が長い素材を使用したマットレスといえます。

NELLマットレスの日々の簡単お手入れ方法

マットレス メンテナンス お手入れ方法

NELLマットレスを購入したら、日々のお手入れにも少し気を遣ってみてください。

ここでご紹介する方法を日々意識して習慣化するだけで、より長く使用できます。

高価なマットレスなので、できるだけ長く品質を維持して、快適な寝心地をキープしましょう。

敷パッドやシーツを使用

長く快適にNELLマットレスを使うために、敷パッドやシーツを一緒に使いましょう。

マットレスにそのまま寝ると、汗や皮脂が付着し、汚れや劣化の原因になります。

さらに湿気も吸収してくれますので、快適に眠ることができますよ。

ただし、敷パッドやシーツは直接肌に触れるものですので、週に1回程度は洗濯することが理想です。

使い続けていると、知らず知らずのうちに寝汗などを吸って汚れが蓄積しますので、マットレスにもいい影響はありません。

陰干し・湿気対策

2~3週間に1回、壁などに立てかけ、陰干しをしましょう。

NELLマットレスのような高反発のマットレスは、マットレス内だけでなく、裏側にも湿気がたまりやすいです。

マットレスの底を空気に触れさせて、湿気を逃がす対策をしましょう。

部屋の換気

朝起きたら、掛布団は毎日めくって、窓を開けて、部屋の空気の入れ替えをしましょう。

マットレスに湿気がこもって、カビやダニなどのトラブルになることを予防できます。

掃除機をかける

シーツ、敷パッド類を外し、マットレスの上から掃除機をかけましょう。

マットレスの表面にはホコリや、ダニの死骸など汚れが溜まっています。

とくに角や縫い目の部分は汚れが溜まりやすいので、月に1回程度を目安に念入りに掃除機をかけましょう。

 まとめ

NELLマットレスは、高機能・高品質のマットレスでありながら、安心の10年保証がついています。

それでも、日ごろのお手入れや使いかたによっては、寿命を短くしてしまうことも考えられます。

上下裏表にひっくり返して定期的にローテーションしたり、換気や陰干しをして除湿をするなどちょっとした日々の心がけがとても大切です。

正しいお手入れと使いかたで、NELLマットレスをより良い状態で長く、快適に使いましょう。

当サイト限定の10%OFFクーポンあり

クーポンはこちら→minhack
※他クーポンと併用不可・有効期限なし

公式サイトはこちら

120日返品保証ノーリスク

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

satou

30代、兼業ライター、1児のママ。身長157㎝体重49㎏。愛用マットレスは雲のやすらぎプレミアムマットレス。硬すぎないマットレスが好み。しっかりと熟睡したいと思い、普段から睡眠導入アプリや、ホットアイマスクなども利用しています。

-NELLマットレス