当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

折りたたみすのこマットおすすめ9選|素材の違い&選び方の注意点も解説

マットレスや敷布団をフローリングに直置きしたいときに便利なすのこマット。通気性ばつぐんでコンパクトに収納も可能です。

この記事では、すのこマットを探している人に役立つ、素材の違いや選び方のポイントを解説しています。

おすすめのすのこマットを9つ紹介しているので、ぜひ購入の参考にしてください。

折りたたみすのこマットとは?おすすめな人はこんな人

折りたたみすのこマットとは、すのこ仕様のマットのことで、主に湿気対策のためにマットレスの下に敷いて使います。

フレームのあるすのこベッドとは違い、折りたたんだりロール収納できます。比較的安価で扱いやすいのも特徴です。

すのこマットの役割


すのこマットの役割は、ひとくちにいえば通気性を保つことですが、細かくいうと以下の2つがあります。

  • 温度調整
  • ダニやカビの抑制

すのこマットによって通気性が向上すると、あたたまった空気をため込まず外に出すことができるため、睡眠時の温度調整が可能になります。温度調整により蒸れを回避し、快眠をたもつちやすい環境づくりができます。また、湿気が多くなりがちなマットレスや敷布団内は、ダニやカビが好む環境です。床に直接敷くよりも、すのこマットがあることで湿気を放出しやすくなり、ダニやカビの抑制にもつながります。

こんな人におすすめしたい!

すのこマットはこんな人におすすめしたい寝具です。

  • 直置きしたいけどカビが心配
  • なるべく出費を抑えたい
  • 小さなお子様がいる
  • コンパクトに収納したい

すのこマットはすのこベッドフレームと違い、低コストでカビやダニ対策ができます。また、ケガの原因となる角の立ってるフレームや高さがないため、小さなお子さんがいてもケガに繋がらずに安心です。

折りたたみできたり、丸めておけるので、使わないときはコンパクトに収納したい人にもおすすめです。

すのこマットの素材の種類と違い|それぞれのメリットデメリット

すのこマットの素材は、主に4つあります。

桐

○メリット △デメリット
  • 丈夫
  • 比較的軽量
  • 商品の種類が多い
  • 調湿性に優れる
  • 柔軟性がない
  • 傷がつきやすい

桐を使ったすのこマットのメリットは、軽量で丈夫なところです。すのこにおいては、他素材の中でも代表的な素材となります。通気性が高く調湿性に優れ、衛生面でもカビやダニの発生リスクを減らします。

一方、デメリットは柔軟性のなさと傷がつきやすいという点。柔軟性がないことは、寝心地の硬さにも影響します。10cm以下の薄めのマットレスを使用する場合は注意が必要です。

ひのき

檜

○メリット △デメリット
  • 香りの作用がある
  • 調湿機能が高い
  • 抗菌作用がある
  • 耐久性が高い
  • 価格が高め
  • やや重ため

杉にはヒノキチオールと呼ばれる香り成分があり、リラックス効果や抗菌性の要素も含まれているといわれています。また、ひのきは調湿機能があり、快適な睡眠環境を整えてくれます。デメリットは価格が高めであったり、丈夫な反面、やや重たいため移動やお手入れなどが大変な場合もあるでしょう。それでもひのきの香りには癒されること間違いなしです。

杉

○メリット △デメリット
  • 爽やかな香りを持つ
  • 調湿機能が高い
  • 抗菌作用がある
  • 比較的安価
  • 表面がけば立ちやすい
  • 耐久性が低め

杉の香り成分「カラノール」にもリラックス効果があるといわれます。爽やかな印象の香りですが、人によっては睡眠を邪魔するような香りにも感じる可能性があります。また、ヒノキチオールほどは抗菌性がないとされます。比較的安価ですが、比較的耐久性が低く表面が毛羽立ちやすいデメリットがあるので、ケガには注意する必要があるでしょう。

プラスチック(樹脂)

plastic プラスチック

○メリット △デメリット
  • 耐久性が高い
  • カビやダニ抑制
  • 比較的軽量
  • クッション性がある
  • 商品によってはムレやすい
  • 環境に影響がある

ポリプロピレンやポリエチレンもプラスチックの種類です。木製のものよりも壊れにくく耐久性が高いです。ダニが住み着きにくい特徴もあります。商品は安価なものも多いですが、品質にムラがあるため安すぎるものは注意が必要です。

すのこマットの選び方|ポイントは5つ

すのこマット選びのポイントは5つ。

「タイプ」で選ぶ

すのこマットのタイプは、大きく分けて以下の4つがあります。

すのこマットのタイプ

  • 折りたたみ式
  • ロール式
  • パレットタイプ
  • ベッドタイプ

折りたためるタイプでも、2つ折りから4つ折りまであったり、分割できるパレットタイプなど色々なタイプがあります。

収納方法や収納する場所によって、どのタイプが良いのか選ぶと良いでしょう。

ベッドタイプはキャスター付きで折りたためるようなものですが、床置きだと低すぎて立ち上がりにくいと感じる人におすすめです。

「素材」の特性で選ぶ

すのこベッドは求める特性や価格帯は素材によって変わるので、こちらで確認しながらどの素材が好みか選んでみてください。

「サイズ」を合わせて選ぶ

すのこマットはマットレスや布団、一般的なベッドフレームのようにサイズが一定ではありません。

特に気をつけなければいけないのが、日本と規格の違う海外ブランドのマットレスを使用する場合です。

小さすぎて敷く予定の寝具が大幅にはみ出たりしないように、使用するマットレスや布団の横幅とすのこマットの横幅をそろえましょう。

参考までに、日本のマットレスサイズは以下のとおりです。※サイズは共通ではないので目安です。

日本のマットレスサイズ
サイズ種類 サイズ
シングル 幅97cm×長さ195cm
セミダブル 幅122cm×長さ195cm
ダブル 幅140cm×長さ195cm
ワイドダブル 幅154cm×長さ195cm
クイーン 幅85cm×長さ195cm 2枚
キング 幅97cm×長さ195cm 2枚

「耐荷重」で選ぶ

すのこマットの商品ページには「耐荷重」が記載されています。

耐荷重とは、どのくらいの重さまで耐えられるかについての指標です。その数値を超えると、不具合が生じるといった目安となります。

すのこマットに乗せる寝具と、使用者の体重の合計が関わります。例えば、耐荷重170kgだと、体重60kgが1人・マットレスの重さが20kgとなり、余裕です。しかし、使用者が2人になり、枕や布団なども合わせた重さだと、意外とギリギリになります。

なるべく、耐荷重200kg以上のすのこマットを選ぶと安心です。

マットレスや布団、自身の体重を足してどれくらいの重さになるか計算してみてください。

「使い勝手の良さ」で選ぶ

一見シンプルなすのこマットですが、日々の生活に馴染むためには、使い勝手の良さも大きなポイントとなります。

  • キズ防止
  • 布団干し
  • 角の丸み

キズ防止クッションがついているか、布団が干せるかどうかも、すのこマットのあったらうれしい機能性です。角の丸みは、足が当たったりしたときのケガ防止に必須。お子様がいるご家庭は重視してみるといいですよ。

折りたたみすのこマットおすすめ9選

先ほどの選び方の中ででてきた「タイプ」「素材」「サイズ」「機能性」「使い勝手」の5つのポイントも記載しているので、あわせて確認しながら選んでみてください。

【No.1】源ベッド 国産ひのき折りたたみすのこ


価格(税込) 16,800円
タイプ 折りたたみ式
素材 ひのき
サイズ 幅97×縦203.5×高さ4.5cm
重さ 15kg
耐荷重 未記載
キズ防止
布団干し
角の丸み

迷ったらコレ!国産ひのきの高品質すのこ

源ベッドは広島にある老舗寝具店が展開するネットショップです。国産のひのきベッドにこだわり、丈夫で質の高いすのこを販売しています。こちらの折りたたみすのこは、その中でも1番人気の商品。基本は折り畳みで使用できますが、4分割にすることもでき、コンパクトに収納可能です。すのこマットの中では比較的高さがある方で、布団下のイヤな湿気を効率よく逃がしてくれます。




  • ひのきの匂いが良い
  • 組立が簡単!
  • 場所を取らない
  • きしみがなく頑丈
  • 値段の割に質が良い
  • 意外と重たい
  • 布団を干すときに力が必要
  • 移動がしにくい

公式サイトで商品を見る

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

neruco 三つ折りすのこマット


価格(税込) 8,290円
タイプ 折りたたみ式
分割式
素材
サイズ 幅48.5cm×縦194cm×高さ3.5cm(1枚)
重さ 7.9kg(1枚)
耐荷重 約200kg
キズ防止
布団干し
角の丸み

最強コスパ!三つ折り&分割で超コンパクト

neruco(ネルコ)は、2003年にオープンした寝具専門のネットショップです。工場直かつネット販売のみのため、中間コストが抑えられ、掲載商品はコスパが非常に高いのが特徴です。

分割と三つ折りの両方ができるため、通常の三つ折り式よりもコンパクトに収納できます。また、分割後はそれぞれ約8㎏と、比較的軽いので力に自信のない人でも扱いやすいメリットがあります。丈夫でしっかりしたつくりというのもコスパ最強ポイントです。




  • 清潔さを保てる
  • 梅雨時期が安心
  • 造りがしっかりしてる
  • 布団以外のものも干せる
  • 軽量で扱いやすい
  • すべすべしてて気持ち良い
  • もう少し厚みが欲しい
  • 軽さゆえに安定しない

公式サイトで商品を見る

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

neruco パレットベッド天然杉


価格(税込) 12,900円
タイプ パレット式
素材
サイズ 幅98cm×縦98cm×高さ15cm(1枚当たり)
重さ 17kg(全体)
耐荷重 100kg(1枚当たり)
キズ防止
布団干し ×
角の丸み ×

DIY好きならコレ一択!好みのアレンジが可能

nerucoからもうひとつおすすめのすのこマットを紹介します。組み立て式パレットタイプなので、DIYを楽しみながらベッドをつくりたいという人におすすめです。別売りで正方形のパレットもあり、サイドテーブルやちょっとした棚も自由につくれます。また、15cmの高さがあるので、低めのスタンスは守りながらも他すのこマットより通気性が格段に高く、湿気対策にも申し分ありません。

※組み立て済みのパレットすのこを求める場合は、この後紹介する「源ベッド パレットベッド」をご参考ください。




  • DIYが楽しめる
  • 素朴でアレンジ自在
  • 4か月経っても割れたりしない
  • 組立が簡単
  • 写真よりキレイな見た目
  • 組立に説明書がなかった
  • 1人だと組立が大変

公式サイトで商品を見る

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

GOKUMIN コンフォートすのこマット

価格(税込) 8,498円
タイプ 折りたたみ式
素材
サイズ 幅97cm×縦184cm×高さ2.5cm
重さ 5.6kg
耐荷重 200kg
キズ防止
布団干し
角の丸み

安心のGOKUMINブランド!4つ折りコンパクト

GOKUMINは、ネットのみで展開している寝具ブランドです。4つ折りでコンパクトに折りたたんだコンフォートすのこマットは、マジックテープで固定できるため、押入れにも収納しやすい仕様です。口コミには「安いのに意外と丈夫」「もっと早くこれにすればよかった」といった声があり、評判の高さもうかがえます。

また、製品保証が1年間あるので安心して購入できるのもメリットです。




  • コンパクトに収納できる
  • ギシギシ音がない
  • 布団干しが楽
  • 立てるのがめんどくさい
  • 1点に力がかかると脆い

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

源ベッド 繊細ひのきパレットすのこ


価格(税込) 6,990円(1枚当たり)
タイプ パレット式
素材 ひのき
サイズ 幅98cm×縦50cm×高さ9.7cm
重さ 5㎏(1枚当たり)
耐荷重 500kg
キズ防止
布団干し ×
角の丸み

元気なお子様がいても安心!驚異の耐荷重500kg

源ベッドから、国産で自由に組み立てられる繊細ひのきパレットすのこの紹介です。同ブランドの他すのこよりひのきの本数を多くしているので、通気性が2倍、強度が数倍となっています。耐荷重は500kgと、一般的な数値と比べると4~5倍なので、お子様が飛び跳ねても壊れる心配が少ないです。耐久試験では1トンの重さに耐えたそう。また、ひのきの香りで森林浴効果も期待でき、寝室でのリラックス度が上がります。連結金具がついているためズレる心配はありません。




  • ひのきの良い香りがする
  • 組立が簡単
  • 安定感と強度が高い
  • ナチュラルで和室にも合う
  • 良い買い物をした
  • 宮棚が欲しい
  • 値段が少し高い

公式サイトで商品を見る

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

すのこ型除湿マット 備長炭入り

価格 6,970円
タイプ 分割式
素材 プラスチック樹脂
サイズ 幅95cm×縦200cm×高さ1.4cm
重さ 約1.2kg
耐荷重 不明
キズ防止
布団干し ×
角の丸み

紀州備長炭繊維使用!汗の匂いをキャッチ

紀州備長炭繊維は、レーヨンという滑らかな繊維に備長炭を粉砕して練り込んだ合成繊維です。備長炭は、調湿効果や汗などの体臭をおさえる、匂いの抑制効果があります。断熱性があるので、床からの熱や冷気を通しません。また、木材に比べてクッション性が高いため、薄めの敷布団を使用している場合にもおすすめできます。




  • クッション性がある
  • 狭い部屋が広く使える
  • 木製よりも軽い
  • 清潔感がある
  • 床からの冷気を遮断できる
  • 捨てるとき粗大ごみじゃなくていい
  • 都度乾燥させないと吸湿力が下がる
  • 黒い繊維が少しつくことがある
  • 若干幅が狭い

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

国産杉 4つ折りすのこ

価格 7,890円
タイプ 分割式
素材
サイズ 幅97cm×縦197cm×高さ2cm
重さ 6.8kg
耐荷重 200kg
キズ防止
布団干し ×
角の丸み

4つに分割コンパクト!杉無垢材ならではの質感

国産の杉無垢材を使用した、シンプルな分割式すのこマットです。無垢材ならではの木材本来の質感を楽しめます。ベッド用以外にも、風呂のふたやベランダ用など用途はさまざま。使わなくなった時に応用できるのも魅力です。中国の工場でつくられていますが、加工に不満はないとの声が多数ありました。




  • ひのきの香りが良い
  • 丈夫で安定感がある
  • 軽くて扱いやすい
  • 凹みもなく寝心地も良い
  • もう少し厚みが欲しい
  • 無垢材だからか品質にばらつきがある

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

すのこベッド ポリプロピレン

価格 9,900円
タイプ 分割式
素材 プラスチック
サイズ 幅51.6cm×縦51.7cm×高さ7.1cm
重さ 不明
耐荷重 120kg
キズ防止 ×
布団干し ×
角の丸み

高さ7.1cmで高通気性!8分割すのこマット

ポリプロピレンのすのこマットです。丈夫できしみもないので、木製のすのこだと耐久性が心配という人にもおすすめできます。やや値段は高めですが、コスパが良いと評判です。ただ商品ページに未記載ですが、かなり重たいようで、女性ひとりだと部屋に入れるのが大変とのこと。分割すれば、ひとつひとつは軽いため扱いやすいです。




  • 耐久性が高い
  • きしみがない
  • 多分割で収納がしやすい
  • 安いベッドフレームよりも良い
  • 組立が簡単
  • 重たくて配送時運ぶのが大変
  • 気になる匂いがある
  • キズ防止の工夫がない
  • 値段が高め

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

タンスのゲン2つ折りすのこ

価格 5,999円
タイプ 折りたたみ式
素材
サイズ 幅96cm×縦197cm×高さ約4cm
重さ 約6kg
耐荷重 180kg
キズ防止
布団干し
角の丸み

タンスのゲンは商品の取り扱いも多く、卸などの中間コストがないため安価でコスパの良い家具を販売しているネットショップです。マットレスも品質が良く有名ですが、すのこマットも人気が高い商品です。

一見シンプルですが、すのこ一本一本にスリット(溝)加工が施され、通常よりも通気性をアップさせています。価格の安さのわりに耐荷重もあり、しっかりとしたつくりになってるのも人気のポイントです。




  • 早く買えばよかった
  • しっかりしたつくり
  • 軋みがない
  • ニトリのすのこより満足
  • 毎日折りたたむのも苦じゃない
  • ねじ止めがやや大変
  • 強度が不安
  • 一か所に力を入れすぎると折れる
  • 高さがもう少し欲しかった

公式サイトで商品を見る

楽天市場で商品を見る

Amazonで商品を見る

すのこマットを探すときにおすすめのネットショップ

すのこマットを探すときにおすすめのネットショップを、特徴とともに紹介していきます。

どれも素敵な寝具屋さんなので、ぜひのぞいてみてください。

おすすめネットショップ

  • 源ベッド
  • nerco

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-快眠マットレスおすすめ32選