こんな疑問を解決します
- エアウィーヴの寿命はどれくらい?
- エアウィーヴへたりは戻せる?
- エアウィーヴの寿命を延ばす方法はある?
エアウィーヴは数あるマットレスの中でも丸洗いができて衛生的。
有名アスリート起用していることもあり、40~50代に人気の高いいわずと知れたマットレスブランドです。
そのエアウィーヴは値段が高いため、「寿命はどれくらいなの?できるなら少しでも寿命を延ばしたい」という人も多いはずです。
そこでこの記事では、エアウィーヴの寿命について深堀していきます。

目次
エアウィーヴの寿命は何年?
エアウィーヴマットレスパッドの寿命は7年前後です。
一般的な寝具同様、長期間使用できます。お客様の体形・体格、ご使用状況により異なりますが、およそ7年程度利用可能です。 ※20~30回/日寝返りをうつと想定し算出しております。※マットレスパッドの場合、下に敷く寝具の影響を大きく受けます。
引用:エアウィーヴ
こちらは公式サイトにあるQ&Aの抜粋です。
気になるのは「下に敷く寝具の影響を大きく受ける」という部分ですね。
これについてエアウィーヴに実際に問い合わせてみました。
下に敷く寝具の影響ってどんな寝具なの?
エアウィーヴマットレスパッドに影響を大きく与える、つまりエアウィーヴマットレスパッドの劣化を早める寝具とは例えばどんな寝具なのでしょう。
以下、実際の返信メール内容です。

上記文章の「下に敷く寝具」というのはどんな寝具のことでしょう
・低反発マットレス
・ウォーターベッド
・ジェルマットレス
・へたりやへこみが激しい状態のマットレス
・デコボコしたマットレス(例;すのこベッド)

通気性が高いからといってすのこベッドを使うのはNGのようです。
さらに続けてこんな回答もいただきました。

変形してしまうと耐久性や寿命に関わりますね。
また、特長を感じづらいとのことで、エアウィーヴの価値が薄れてしまうようです。
へたりやすいという口コミの真相
エアウィーヴの口コミには「へたりやすい」という書き込みもみかけます。
腰痛のため購入。使用して1週間も経たずに、臀部の部分が明らかに凹んで戻らないです。全てのシリーズがこうなのか、エントリーモデルだからか分かりませんが、期待していただけに残念。シリーズの中では安い方ですが、他の商品を買った方が良かったです。
引用:Amazon
ここ数年でエアウィーヴはリニューアルし、耐久性が上がっています。

しかし上記のようなへたりやすいと感じている声はなくなりません。
ただ他にも探してみたところ、「スマート01」以外にへたりやすいという不満はありませんでした。
スマート01はエアウィーヴの中で最も低価格で厚みも約3ミリしかないモデルです。
耐久面や、より良い使用感を求めるならやはりスタンダードモデルである「エアウィーヴ01」以上でなければ後悔する可能性もでてきます。
エアウィーヴのへたりは戻せない
エアウィーヴのへたりは戻すことはできません。
1度へたるとそのまま凹んだままの状態になり、本来のエアウィーヴの機能を失います。
その状態で使用を続けると、腰痛や身体の不調が起きて睡眠の質を下げてしまう最悪の結果になります。
すぐに同じものを買い直すなり、別のマットレスを探すなりする必要があるので注意しましょう。
もしエアウィーヴを購入してから3年未満にへたりが確認できた場合は耐久保証が適用されます。
エアウィーヴの耐久保証は3年間
エアウィーヴの耐久保証は3年間あるので安心して購入できるといえます。
公式サイトにある保証内容を確認していきましょう。
マットレスの中の素材は3年間、ピローについては中の素材が1年間ございます。カバーにつきましては保証期間はありませんので、商品到着後状態を確認の上ご利用を開始ください。
引用:エアウィーヴ
エアウィーヴ枕については1年間
エアウィーヴの枕は1年間の保証です。
マットレスよりも短いのでしっかりチェックしておきましょう。
しかし、エアウィーヴの枕は耐久性も高い製品なので、1年以内でへたったりすることはまずないです。
エアウィーヴの寿命を延ばす方法がある
エアウィーヴの寿命を延ばす方法があります。
とはいっても劇的に延ばせるわけでもないです。

エアウィーヴの中で寿命が短いモデルがある?
前の章でエアウィーヴの寿命を延ばす方法をご紹介しました。
しかしエアウィーヴには、そのうちの「ローテーション」に不利なモデルがあるんです。
ローテーションに不利なモデル
- エアウィーヴスマート01
- エアウィーヴスマート02
「スマート」シリーズは、エアウィーヴを少しでも低価格で体験したい人向けのマットレスパッドです。
安い理由はいくつかありますが、ローテーションを不利にするのは裏表使えないことです。
通常モデルのエアウィーヴはリバーシブルで両面使用できます。

そのため、上下裏表4パターンのローテーションが可能です。
裏表使えないスマートシリーズは、上下の2パターンしかローテーションができないのでその分寿命が短くなります。
そのため通常7~8年としているエアウィーヴですが、ローテーションのパターンが少ないスマートシリーズの寿命は3~4年となるでしょう。

それぞれのモデルの口コミはこちらから確認することができます。
購入を検討している人はぜひ参考にしてください!