INNOCENT(イノセント)マットレスの口コミ評判はどう?

INNOCENTマットレスは2023年3月31日に販売開始したばかりのマットレスです。

広告で見かけて気になっている人も多いでしょう。

当ページではINNOCENTマットレスの特徴からわかる寝心地や、口コミ評判について紹介し、睡眠の専門家である筆者が解説しています。

新生活活応援セール最大25,000円OFF

公式サイトで見てみる

INNOCENTマットレスとは|どんな特徴があるのか簡単解説!

INNOCENTマットレスとは、「キレイ」を重要なキーワードとして睡眠の質を上げることを目的としたマットレスです。

イノセントマットレス 商品

価格(税込) 70,000円
サイズ S/SD/D/Q/K
種類 ポケットコイル
厚さ 25cm
開梱設置 ◎(付帯)
製品保証 12年間
返品保証 120日間

主な特徴は以下のとおりです。

  • こだわりのボリュームある16層構造
  • 16万回の圧縮耐久試験をクリア
  • 安心の低ホルムアルデヒド

こだわりのボリュームある16層構造

INNOCENTマットレスは主に6つの素材からできている16層構造のマットレスです。

イノセントマットレス

上記画像以外の10層は不織布や薄めのウレタンなどが使われ、バランスよく構成されています。

主な6つの素材(層)は以下で特徴とともに確認してみてください。

素材名 特徴や役割
アクフィットECO 防ダニ・抗菌・防湿・吸湿速乾性をもつ高機能綿で、クッション性と衛生面を清潔に保つ。
高反発ウレタンフォーム ウレタン樹脂に発泡剤を加えて発砲させた素材。高い反発力をもつ。
凹凸プロファイルウレタン 「点」で支えることで密着度が低いため、体圧が軽減する。
ポケットコイル① 高密度で高耐久、高体圧分散性、高サポート力を持つ。
ポケットコイル② 少し長めのコイルで、体当たりに柔軟性を持たせ、圧迫感を減らす役割を持つ。
3Dメッシュ 熱が逃げやすいメッシュで体熱や湿気をコントロール。

各素材の特徴をみると、どれだけの機能性をあわせもったマットレスなのかがなんとなく想像つくと思います。

16万回の圧縮耐久試験をクリア

マットレスの圧縮試験は通常8万回おこない、耐久性を測っていきます。しかしINNOCENTマットレスの場合はその倍、16万回もの圧縮に耐えています。16万回は約20年寝心地を損なわずに使用できるという回数です。

安心の低ホルムアルデヒド

INNOCENTは第三者の国内検査機関でホルムアルデヒド試験を実施しています、

ウレタン素材はたびたび「臭い」「においがきつい」「気分が悪くなる」といったレビューが書かれます。

これは製造の過程で使われる薬品が関わっているのですが、低価格で質の悪い商品ほどその傾向が多くあります。

もちろん使用量は少なく、人体に影響があるわけではありませんが、気になる人はINNOCENTマットレスのように「ホルムアルデヒド試験に合格」といった表記があるものを選ぶことをおすすめします。

ウレタン臭の人体への影響は?
ポリウレタンフォーム(ウレタン)は製造の過程で第3級アミン類が使われ、それが匂いの主成分となります。製造中の熱でほとんど揮発されてなくなりますが、ものによっては残ることがあります。人体に影響がない程度の量しか使われません。基本的に人体への悪影響(健康被害)はないにしろ、いやな匂いであることには違いないので気になる人には影響があるといえるでしょう。

INNOCENTマットレスの口コミ評判はどう?

INNOCENTマットレスは販売から間もないため、ネット上どこを探しても口コミ評判が見つかりませんでした。

集まり次第更新します...!

INNOCENTマットレスは保証が充実してて安心

INNOCENTマットレスは保証が充実しているため購入時に安心感があります。

保証内容は以下のとおり。

  • 製品保証:12年間
  • 返品保証:120日間

INNOCENTマットレスの返品保証は2種類。

ひとつは製品の耐久性に関わる「製品保証」で、商品到着日から12年間で、3cm以上のへたりが肉眼で確認できた場合に適用されます。保証内容は無料で新品へと交換するというものです。

もうひとつは「返品保証」。商品到着日から120日の期間内で、「体に合わない」「やっぱり別のマットレスにしたい」などの理由でも返品できる制度です。返品には送料もかからず追加料金がかからないため、ノーリスクでお試しできるサービス内容となってます。

事前にチェックしておくべき"返品するための条件"

INNOCENTマットレスのよくある質問への回答に以下のような「12年間製品保証の対象外になる場合」が記載されています。

下記のような場合は保証の対象外となります。
・故意過失による汚れ、損傷
・火災/水害/地震などの天災や人災による損傷、品質の劣化
・不衛生もしくは不適切な使用によるカビなどの発生による劣化
・マットレスを床に直置きしていた事などが原因でカビが生えた
※ベッドフレームと合わせての使用を推奨しております。
・日常的な使用によるかたさの変化や損耗、汚れ
・マットレスカバーが汚れてしまった
※ベッドパッド、シーツをかけてのご使用をお願いしております。
・かたさなどが好みに合わない
・商品を「日頃のお手入れ方法について」「ご使用上の注意」に準じてお取り扱いをされなかった場合

この記載内容から、製品保証を受けるための条件を簡単にまとめると以下のとおりです。

  • 使用者による故意の過失:子供のいたずらも含む
  • 自然災害による損傷:火災や地震など
  • カビの発生:直置きや不衛生でのカビ発生
  • 硬さが好みに合わない:返品保証期間のみ適用
  • 使用者側の過失:日々のお手入れを怠った場合など

お手入れ不足によるカビ発生は特に起こりうることなので、湿気対策は絶対に怠らないようにしましょう。

湿気や汚れ対策のためにはプロテクターやベッドパッドも有効です。INNOCENTマットレス購入時は、以下の記事もあわせて参考にしてみてください。


ベッドパッド おすすめ ランキング
参考【素材別】ベッドパッドおすすめ12選|5つのチェックポイントで選ぼう

続きを見る

INNOCENTマットレスのお手入れ方法

INNOCENTマットレスのお手入れ方法は主に以下の4点です。

  • 寝室の窓をあけ換気
  • 定期的な掃除機かけ
  • ふきとり(汚れた場合)
  • 定期的なローテーション

寝室の窓をあけ換気

晴れた日の午前中か日が暮れるまでの時間帯のどこかで、寝室の窓をあけて換気をおこない、寝室内の湿気を外に逃がしましょう。逆に湿気が入ってきてしまうので、雨の日は窓をあけるのはNGです。

定期的な掃除機かけ

マットレスの上は定期的に掃除機をかけ、ホコリやフケなどを除去しましょう。

ふきとり(汚れた場合)

もし食べかすをこぼしてしまったり汚れた場合は、中性洗剤をぬるま湯で薄め、ふきんを浸し硬く絞ったうえで叩くように拭きとってください。その後、乾いたふきんを使い、水気を完全にふき取りましょう。

濡れたまま放置するとカビの原因となります。

定期的なローテーション

約3ヵ月に1度ローテーションをおこなうことでへたりを先延ばしにでき、長い期間使用できるようになります。脚側と頭側の上下入れ替えを忘れずにしましょう。

裏面を上にして使うことはできないので、裏表のローテーションはできません。

INNOCENTの販売店舗は公式サイトだけ!

INNOCENTマットレスの販売店舗は公式サイトのみです。

そのため最安値店舗も公式サイトとなるため、他の販売先を探す必要もなくシンプルに買い物ができます。

新生活活応援セール最大25,000円OFF

公式サイトで見てみる

INNOCENTマットレスのよくある質問

INNOCENTマットレスについてのよくある質問を紹介しています。

サイズの選び方は?

サイズ選びは以下の表を参考にしてみてください。

使用する人 推奨サイズ
小柄 セミダブルorダブル
大柄 シングルorセミダブル
大人1人とお子様1人 ダブルorクイーン
大人2人 ダブル~キング

返品時に送料はかかる?

INNOCENTマットレスを返品するときには返送料がかかりません。費用はメーカー側が負担してくれますので、安心して試せます。

フローリングへの直置きは可能?

INNOCENTマットレスは厚みのあるベッドマットレスです。そのため厳密にいうとフローリングへの直置きは推奨できません。それでも直置きする場合は、月に2回の陰干しをしながら湿気に気をつけて使用することが公式サイトでも記載されています。

原則ベッドフレームの使用を推奨しておりますが、床に直置きでご使用される場合は、湿気を逃がし、カビの発生を防ぐため、月に2回程度マットレスを立てかけてください。

引用:INNOCENTマットレス

ただし、カビ発生リスクを極力減らすためにも、できれば週に数回壁に立てかけることをおすすめします。

ベッドフレームはどんなものが良い?

厚みが25cmありますので、通気性がより高いようなすのこが敷き板で使われているマットレスが推奨されます。以下のベッドフレームおすすめ記事も参考にしてください。

ベッドフレーム おすすめ
参考【予算別】ベッドフレームのおすすめ15選|2023年完全版!

続きを見る

INNOCENTマットレスはこんな人におすすめ

INNOCENTマットレスの特徴や情報から、「こんな人におすすめしたい!」をまとめています。ぜひご購入の参考にしてください。

こんな方におすすめ

  • 腰痛対策には寝姿勢が重要だと気づいた人
  • ポケットコイルの寝心地が好きな人
  • 開梱設置までお願いしたい人
  • お子様と寝る用のマットレスを探してる人
  • お試し期間付きのマットレスを探してる人
  • 10年以上長く使えるマットレスを探してる人
  • 睡眠の質向上を期待している人

損をしないよう、セールやキャンペーンでお得に購入できるタイミングをねらってくださいね。

新生活活応援セール最大25,000円OFF

公式サイトで見てみる

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-快眠マットレスおすすめ25選