当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

【レビュー】コアラマットレス®プラス PLUSの特徴や寝心地を徹底解説

コアラマットレスプラス 口コミ

コアラマットレスの新モデル「コアラマットレス®プラス PLUS」は、今までのコアラマットレスをさらにアップグレードさせたような寝心地。現在のコアラ®シリーズの中でもっともスタンダードなモデルです。

この記事では、コアラマットレス®プラス PLUSの寝心地や使用感などについて、実体験をもとに紹介。筆者は過去全てのコアラマットレスを体験済みです。ぜひ参考にしてみてくださいね。

今お得に手に入れるなら

120日間リスクなくお試し可能!

  • 新生活応援セール
    期間:2025年2月24日〜2025年4月6日23:59
    割引率:最大20%OFF
    クーポン:
    AFF-MINNLS25
    上記クーポン利用でセール価格からさらに5,000円OFF
    ※税込5万円以上の購入時、1回のみ使用可能、セット割引には適用不可

クーポンの利用はこちら

>>Amazonをチェックしてみる
>>楽天市場をチェックしてみる

コアラマットレス®プラス PLUSとは|基本情報

Koala Sleep Japan 株式会社が販売するコアラマットレス®プラス PLUSは、2024年10月に発売したコアラ®ブランドの新モデル。ワインチャレンジとして有名な振動吸収技術ゼロディスターバンスを標準装備し、さらに寝心地が向上しています。

コアラマットレス®プラス PLUSの基本情報

項目 詳細
価格(税込) 99,900円~
タイプ ウレタン
サイズ S/SD/D/Q/K
厚さ 23cm
重さ 19.48kg~
硬さ 第1層:80N
第2層:100N
第3層:110N
第4層:160N
密度 コンフォートレイヤー層:50D
その他の層:30D
復元率 99.35%
製品保証 10年間
返品保証 120日間

公式サイトで見てみる

購入を検討中の方は、コアラマットレスのクーポンなどお得情報を以下で確認してみてください。

コアラマットレス クーポン セール アイキャッチ
参考【4月1日最新】コアラマットレスのセール&割引クーポンまとめ

続きを見る

コアラマットレス®プラス PLUSの評価-筆者の感想

まず評価をしていきます。

レビュー評価

  • コアラマットレスプラス あお向け 男性

▼総合評価:77/100点

項目 評価
あお向け 8/10
横向き 7/10
端の沈み込み 7/10
通気性 8/10
腰サポート 8/10
反発弾性 6/10
耐久性 7/10
素材のこだわり 9/10
振動吸収性 10/10
コスパ 7/10

※体験者:身長175cm/体重65kg/ふつう体型
当サイトの評価基準について

感想まとめ

コアラマットレス®プラス PLUSは、身体をしっかり支えるタイプの寝心地。

しっかりめとはいっても、「ふつう」「かため」の2パターンの硬さ変更が可能なので、「硬いのは苦手」といった方にもおすすめできます。「ふつう」の面は、細身の方やお子様にも好まれそうな、適度なフィット感をもつちょうど良い硬さでした。

上級睡眠健康指導士 今真一
今回私は「かため」のレビューをしています。身長175cm・体重65kgの私にはピッタリの寝心地でした。

コアラマットレス®プラス PLUSのレビュー

コアラマットレスプラス レビュー

コアラマットレス®プラス PLUSの寝心地をレビューしていきます。

開封:梱包は圧縮!重たいので注意

コアラマットレスプラス 重たい

梱包は他コアラマットレス同様に圧縮タイプです。コンパクトなので従来の形よりは搬入しやすいですが、重量は約20kg(シングルサイズの重量)あるため十分に注意して運びましょう。特に、2階へ持って上がる際には重労働。2人で運び入れることをおすすめします。

ビニールをハサミで切ると、ぷしゅーという音とともに復元が始まります。公式によると、1時間経過の戻り具合は95%ほどだそう。その日の内に使えますが、開封直後の寝心地は本領ではないため、最低でも6時間ほどおきたいところです。

コアラマットレスプラス 厚さ 復元

1日経過後の厚み:表記通りの23cm

上級睡眠健康指導士 今真一
コイルマットレスは比較的すぐに使えますが、ノンコイルであるコアラは最低でも1日は復元に時間がかかる印象です。

外観:ひんやりして滑らかなカバー素材

  • デザイン:ヒスイ色や青緑系
  • カバー:「夏用」「冬用」のリバーシブル仕様

コアラマットレスプラス

外観デザインは、ヒスイのような青緑のような色を基調とした爽やかな印象。

コアラマットレスプラス カバー リバーシブル

カバーはリバーシブル仕様です。

コアラマットレスプラス 夏

夏仕様:Summer

夏側(Summer)には、CoolThread™fabric(クールスレッドファブリック)という湿気を効率よく逃す素材が使われており、触ってみるとひんやりします。

夏用カバー コアラマットレスプラス

夏仕様:Summer

暑い時期でも接触冷感敷パッドが必要ないくらいです。

コアラマットレスプラス 冬 ニット

冬仕様:Winter

冬側(Winter)は、微起毛ニット生地のような感触。夏側よりも伸縮性があり、温かみのある印象です。

コアラマットレスプラス 裏面 滑り止め

裏面は、他コアラシリーズ同様に滑り止めのゴム付き。マットレスのズレを防ぎます。

Summer Winter
コアラマットレスプラス コアラマットレスプラス 冬

夏冬それぞれ、上記画像のようなイメージになります。

硬さ 変更 コアラマットレスプラス

コアラマットレス®プラス PLUSは、上層のコンフォート層をひっくり返すことで、「ふつう」「かため」の硬さに変更可能です。

コアラマットレスプラス 硬さ

寝心地:あお向けも横向きもバランスが良い

  • あお向け:サポート性、体圧分散性が高い印象
  • 横向き:5ゾーンでキレイな寝姿勢になりやすい

まずあお向けです。

コアラマットレスプラス あお向け 男性

横になった瞬間、明らかにこれまでのコアラマットレスとは印象が違います。どちらかというとしっかり支えられる感覚が強いです。腰は適度なフィット感があり、体圧が効率よく分散されている感触があります。かといって、極端に反発力が強いわけではないため、よくいう「腰が浮く」感じもありません。

コアラマットレスプラス 硬さ

次に横向き。

コアラマットレスプラス 横向き 男性

横向きは、5ゾーン設計(部位ごとに硬さが異なる設計)のはたらきによって、特に気になる腰と肩部分の圧迫感も軽減されています。ただ、夏側のカバーは伸縮性に欠けているため、やや突っ張った感触がありました。人によっては気になるかもしれません。一方で、冬側のニット生地だとこの突っ張りは感じられませんでした。

上級睡眠健康指導士 今真一
気になる方は、夏でもニット側を使ってもよさそうです。よほど暑がりでなければアリだと思います。

「ふつう」と「かため」の寝心地の違いイメージを、以下で見比べてみてください。

ふつう かため
コアラマットレスプラス あお向け コアラマットレスプラス あお向け 硬め
コアラマットレスプラス 硬め 横向き コアラマットレスプラス かため 横向き

コアラマットレスプラス ふつう
上層部のカバーを外した状態

コアラマットレスプラス かため
上層部のカバーを外した状態

コアラマットレスプラス 横向き
上層部のカバーを外した状態

コアラマットレスプラス 横向き
上層部のカバーを外した状態

公式サイトで見てみる

寝返り:比較的スムーズでコアラシリーズでは2番目

  • 比較的スムーズな寝返りができる
  • コアラシリーズ中2番目の寝返りのしやすさ

寝返り コアラマットレスプラス

寝返りは、ほどよい反発力と硬さによって、比較的スムーズに打てます。腰に負担をかけたくないという方にもおすすめできるレベルにです。

コアラマットレスを全種類試した素直な感覚でいうと、コアラマットレス®シュプリーム SUPREMEの次に寝返りが打ちやすいです。その次に、コアラマットレス KORE、オリジナルコアラマットレスと続きます。

お手入れ:上部のカバーは取り外せて洗えるのが嬉しい

  • 上部のカバーは脱着可能
  • 自宅で簡単に洗える
  • 取っ手があるので動かしやすい

カバーが取り外せないと、衛生面で心配ごとが多くなってしまいます。

コアラマットレス KOREは、コンフォート層とカバーが一体化していたので脱着ができませんでした(オリジナルコアラは脱着可能)。コアラマットレス®プラス PLUSは上部のカバーが取り外せて洗える仕様となってます。

コアラマットレスプラス カバー

自宅で通常どおり洗濯できるので、清潔さを保ちやすいです。シーツは、衛生的に使用するうえで推奨されますが、なるべく薄い生地タイプを選ぶことで、コアラマットレス®プラス  PLUSのカバーの良さを感じやすくなります。

コアラマットレスプラス 陰干し

また、今までのコアラにはなかった取っ手が非常に便利です。床置き時には特に陰干し頻度が高くなります。毎日立てかけている方も少なくないはずです。そんなときに、取っ手の有無だけで取り扱いやすさが格段に変わります。

公式サイトで見てみる

コアラマットレス®プラス PLUSを実際に使って感じたメリット-おすすめな人

コアラマットレスプラス

ところどころの遊び心が楽しいコアラマットレス®プラス PLUS。どんな人におすすめできるのか、私が実際に使って感じたメリットをもとにまとめてみました。

おすすめな人

  • 硬さ変更ができるマットレスが良い
  • どちらかというと仰向け寝主体
  • 小柄~ガタイの良い方まで
  • 遊び心のあるブランド性に惹かれる
  • 季節問わず快適な使用感を求める
  • 取っ手ありで扱いやすいマットレスが良い

コアラマットレスは、そのブランド性に惹かれる方も少なくありません。SNSを見ていると、特に女性人気が高いように感じます。かわいらしさやユニークさが魅力のコアラ®は、寝室の雰囲気を一気に明るくしてくれるでしょう。

寝具だけでなく、ソファやシェルフも人気なので、あわせてチェックしてみてくださいね。

コアラマットレスレビュー関連

コアラマットレス®プラス PLUSを実際に使って感じたデメリット-おすすめしない人

メリットが多い一方で、条件が合わなければ一定数おすすめできない人もいるでしょう。以下を確認してみてください。

おすすめしない人

  • 柔らかさやフィット感の高さを追求する人
  • 日常的にマットレスの移動がある人

コアラマットレス®プラス PLUSは適度な硬さをもっており、ふわふわとした柔らかさではなくフィット性に優れているわけでもありません。そのため、柔らかさや、より高いフィット感を求める方は、コアラマットレス KORE、もしくは最上位モデルのコアラマットレス®シュプリーム SUPREMEの方がおすすめです。

また、コアラマットレス®プラス PLUSの重さは約20kg(シングルサイズの重量)あります。力に自信がない、床置きしたい、引っ越しが多い、部屋の模様替えをよくするといった場合で、取り扱いやすさを重視する人にはおすすめできないかもしれません。

コアラ®は床置きでも使用できますが、保証の対象外となってしまうため注意が必要です。必ず、床から7cm以上の高さとなるよう、ベッドフレーム(すのこ推奨)を使用しましょう。

参考コアラマットレスにカビ?長持ちさせる対策5選|直置きがダメな理由

続きを見る

公式サイトで見てみる

コアラマットレス KOREとの違い

コアラマットレスKORE

コアラマットレス®プラス PLUSは、コアラマットレス KOREよりも上位モデルです。私が特に変わったと思う点を紹介します。

  1. 5ゾーニング構造でより細かな寝姿勢サポートになった
  2. リバーシブルカバーになり洗えるようになった
  3. 取っ手がついて取り扱いやすくなった

5ゾーン構造でより細かな寝姿勢サポートになった

コアラマットレス KOREは頭・腰・頭の3ゾーン設計でしたが、コアラマットレス®プラス PLUSは頭から足まで5ゾーンとなりました。ゾーン数が多ければ良いというわけではないですが、より細かく適切な硬さにコントロールできるため、体圧分散効率が高まることが期待できます。

リバーシブルカバーになり洗えるようになった

コアラマットレスプラス カバー

コアラマットレス KOREのカバーは、取り外しができず洗えませんでしたが、コアラマットレス®プラス PLUSは取り外せて洗えます。カバーが外せいない点は、たびたびデメリットとして紹介されてきた点です。

また、コアラマットレス®プラス PLUSのカバーはリバーシブル仕様となっており、夏冬季節問わず快適さを得られやすくなってます。

取っ手がついて取り扱いやすくなった

持ち手 コアラマットレスプラス

オリジナルコアラやコアラマットレス KOREは取っ手がないため、陰干しなどで立てかける際や、移動する際には非常に不便でした。コアラマットレス®プラス PLUSでは、側面に取っ手が備わったため、取り扱いが格段に楽になりました。陰干し頻度の高い使い方をしている(床への直置きなど)人にはうれしいポイントでしょう。

コアラマットレス®プラス PLUSと比較したいマットレス

別ブランドで、同じウレタン素材のマットレスと比較してみます。

項目 コアラマットレス®プラス PLUS LIMNEマットレス
 商品画像 コアラマットレスプラス リムネマットレス
価格(税込)
※シングルサイズ
99,900円
79,900円
タイプ ウレタン ウレタン
硬さ 1層目:80N
2層目:100N
1層目:25N
2層目:120N
3層目:14N
密度 コンフォートレイヤー層:50D
その他の層:30D
30D前後
復元率 99.35% 96.5%
サイズ S/SD/D/Q/K S/SD/D/Q
厚さ 23cm 22cm
重さ
19.48kg~ 15.5kg~
抗菌素材 ×
硬さ変更 ×
ゾーニング 5ゾーニング 3ゾーニング
製品保証 10年間
10年間
返品保証 120日間
120日間

LIMNEマットレスは、スフエアーという独自素材を使用し、マシュマロのような柔らかさと一定のサポート性を両立したマットレスとして人気です。

>>LIMNEマットレスのレビュー

コアラマットレス®プラス PLUSとLIMNEマットレスの寝心地を比べると、明らかにLIMNEマットレスが柔らかいことがわかります。

コアラマットレス®プラス PLUS LIMNEマットレス
コアラマットレスプラス 横向き 男性 リムネマットレス 横向き

また、特に注視したいのは耐久性に関わる復元率。コアラマットレス®プラス PLUSは99.35%に対し、LIMNEマットレスは96.5%です。これはつまり、コアラマットレス®プラス PLUSの方が耐久性が高いことがいえます。

へたり具合早見表
復元率 9年後のへたり具合
90% 10%
95% 5%
97% 3%
99% 1%

長く安定して快適さを得たいならコアラマットレス®プラス PLUS、マシュマロのような飛びぬけたフィット感を求めるならLIMNEマットレスをおすすめします。

コアラマットレス®プラス PLUSを安く買う方法

コアラマットレスの公式サイトでは、年に約4回ほどのセールをおこないます。そのセールタイミングで購入するのがもっともお得な買い方です。

セール以外では、お友達紹介コードやメルマガ登録クーポンを利用することで、約1万円前後の値引き金額で購入可能。詳しくは、コアラマットレスのセール・クーポンをまとめたページを参考にしてみてください。

コアラマットレス クーポン セール アイキャッチ
参考【4月1日最新】コアラマットレスのセール&割引クーポンまとめ

続きを見る

公式サイトで見てみる

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-コアラマットレス