当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

ボンネルコイルとポケットコイルの違い|腰痛にはどっちが良い?

スプリングコイル素材を使用したマットレスには、ボンネルコイルとポケットコイルがあります。

その特徴や耐久性などについての違いを比較していきます。どちらのコイルが良いのか迷っている方の参考になる内容です。

筆者
腰痛対策用にはどっちが良いのかについても解説しています!

ボンネルコイルとポケットコイルの違い比較表

簡単に確認したい方は、以下のボンネルコイルとポケットコイルの違い比較表を参考にしてみてください。

構造 ポケットコイル ボンネルコイル
素材画像
価格帯 比較的高め 比較的安い
寝心地の良さ 二重丸
支え方
硬さ※1 柔らかめ~やや硬め 硬め
通気性 二重丸
体圧分散性 二重丸
振動(横揺れ) 二重丸
耐久性 二重丸
素材の特徴 コイルがひとつひとつ独立
して袋に包まれている。
コイル同士が連結している。

※コイルの線径や硬度により異なる。

メーカーが販売するマットレスの構造や使用素材によって異なってきますが、一般的な感覚としては上記表のような違いがあります。

ボンネルコイルとポケットコイルのそれぞれの特徴

ボンネルコイルとポケットコイルそれぞれの特徴を解説しています。

ボンネルコイルの特徴

ボンネルコイルの特徴を大きく4つ紹介します。

ボンネルコイルの特徴

  1. 『面』で支える寝心地になる
  2. 硬めの寝心地になりやすい
  3. 比較的リーズナブルになる
  4. コイル同士が連結している

ボンネルコイルマットレスは連結したコイルが全体に敷き詰められているマットレスです。一か所に圧力をかけると隣接して連なっているコイルも同様に沈むため、『面』で体を支えます。感覚としては、敷布団のような少し硬めの寝心地です。製造時のコストがポケットコイルに比べて低く、安価なマットレスづくりに使われることが多いです。

ポケットコイルの特徴

ポケットコイルの特徴も大きく4つ紹介します。

ポケットコイルの特徴

  1. 『点』で支える寝心地になる
  2. フィット感のある寝心地になりやすい
  3. 比較的値段が高めになる
  4. コイル同士が独立している

ポケットコイルマットレスは独立したコイルが全体に敷き詰められているマットレスです。圧力をかけた部分だけが沈み込むような感覚で、『点』で支えられる寝心地となってます。身体のラインにフィットしながら沈むため、比較的柔らかく感じるのが特徴です。コイルひとつずつが不織布などで包まれるので製造コストは高く、ボンネルと比べ販売価格も高くなる傾向です。

また、コイルの並べ方は「並行配列」と「交互配列」の2種類あり、「交互配列」の方がより高価なマットレスとなります。

【目的別】ボンネルコイルとポケットコイルどっちがいい?

目的別に合わせた最適なコイル素材はどっちがいいのかがわかります。

腰痛対策にはどっち?

腰痛対策には...

一般的にはポケットコイルマットレスの方が腰痛対策に向いているといわれます。

ポケットコイルは点で体を支えるため、部位ごとに沈み方が変わります。身体のラインにフィットするように沈むので、マットレスと身体の間にすきまができにくく、寝姿勢がキレイになりやすいことが腰痛対策になる大きなポイントでしょう。

また寝返りのしやすさや体圧分散性、腰周りのサポート力も重要なポイントとなります。ポケットコイルマットレスでも選び方を間違えれば寝返りがしにくく、体圧分散性やサポート力に劣り、腰痛を悪化することになってしまうこともあり得ます。

したがって、以下の特徴を持つポケットコイルマットレスを選ぶことがたいせつです。

腰痛対策向きポケットコイル

  • 高体圧分散性:コイル数が多いもの
    →最低でも450個以上
  • 寝返りしやすい:腰周りが硬めでつくられてる
    →センターハード構造などと呼ばれる
  • 柔らかすぎない:太めのコイルが使われている
    →1.6㎜以下は柔らかすぎる
  • 配列タイプ:交互配列
    →使われるコイルが多くなるがその分価格が高くなる

ただこれらの特徴を見極める必要があるのは、たいてい価格が安いポケットコイルマットレスに限られています。7~8万円を超えてくるものはそもそものスペックが高いので、強く意識する必要もないかなと思います。

筆者
詰め物等によっても寝心地が変わるので、あくまでも目安として参考にしてみてくださいね。

寝心地が良いのはどっち?

寝心地が良いのは...

ポケットコイルマットレスの方がフィット感が高く寝心地が良いと感じやすいです。

単純な寝心地が良いものを選ぶときはポケットコイルマットレスを選びましょう。ボンネルは硬めの寝心地であることが多いので、フィット感とは少し違う敷布団のような感覚です。

[雲のような・無重力・振動が伝わらない]といったうたい文句の商品を見かけますが、ポケットコイルであることが多いです。

寿命が長いのはどっち?

寿命が長いのは...

ボンネルコイルマットレスの方が寿命が長いです。

ボンネルコイルは、隣同士が連結しているためコイルひとつひとつにかかる負担が低くなります。一方ポケットコイルはそれぞれが独立しているため、コイルひとつひとつにかかる負担が大きめです。

そのため、一般的にボンネルコイルの方がやや寿命が長くへたりにくいとされています。

筆者
使用環境や使われるコイルの質にもよるので一概にはいいにくいのが本音です。

ボンネルコイルがおすすめな人

ボンネルコイルの特徴から、おすすめな人は以下の5タイプの人です。

ボンネルコイルがおすすめな人

  • ひとりで使用する
  • 敷布団のような硬めの寝心地が好き
  • 体重が重め,がっちり体型
  • 低価格なマットレスが良い
  • 暑がりなタイプ

ボンネルコイルは通気性が高いことや全体的に硬めの特徴があることから、がっちり体型で汗っかきな人におすすめです。体重の目安は80kg以上となります。また、単純に硬めの寝心地が好きな人もボンネルコイルを選ぶと良いでしょう。

ポケットコイルがおすすめな人

ポケットコイルの特徴から考えたおすすめな人は、以下の5タイプの人です。

ポケットコイルがおすすめな人

  • 2人で使用したい
  • 腰痛に日々悩まされている
  • 包み込まれるような寝心地が好き
  • 硬めの寝心地で身体を痛めた経験がある
  • 睡眠の質にこだわりたい

振動が伝わりにくいという特徴から、夫婦やカップル2人で使用するときはポケットコイルを選ぶことをおすすめします。また、「高級ホテル並みの寝心地を手に入れた」と寝るのを楽しみにする方も多い印象なのがポケットコイルです。とにかく睡眠の質にこだわりたいという方も選んでみるとQOL向上につながることが期待できます。

\専門家が厳選!/

まとめ

ボンネルコイルとポケットコイルはお互い一長一短なところがあり、「こっちを選びましょう!」と強くはいえません。あなたが何を求めているのか、またライフスタイルや予算など、いくつかの要素を考慮して決める必要があります。

この記事ではその考慮すべきポイントをいくつかご提案しました。

当サイトでは目的別のおすすめマットレスを厳選して紹介しています。あなたに合ったマットレスがまだ見つかっていない場合は、以下のリンク先もご参考ください。

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-快眠マットレスおすすめ32選