【エマスリープ】当サイト限定!

3,000円OFF→【minhack3000off】
クーポンの利用はこちらから>>

当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

【失敗回避】専門家が選ぶおすすめのすのこベッド10選|一人暮らし・安いモデルも紹介

すのこベッド おすすめ ランキング

すのこベッドは通気性が良くカビ対策に効果的ですが、「安物を買ってすぐ壊れた」「湿気で逆に失敗した」という声も少なくありません。

そこでこの記事では、専門家が厳選したおすすめのすのこベッド10選をランキング形式で紹介。一人暮らし向け・安いモデル・丈夫で長持ちするタイプなど、目的別に失敗しない選び方も解説します。

そもそもすのこベッドにするべきか悩んでいる方、どんなすのこベッドを選べばいいかわからない方はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の監修者

今真一 上級睡眠健康指導士 782号

今 真一

【上級睡眠指導士782号】
身長175㎝/体重62㎏。眠ハックの運営者。睡眠で悩む人の相談を受けたり講習会を通して睡眠の大切さを世に広める活動をしている。マットレスや枕選びはYouTubeで好評受付中。

>>プロフィール

▼目次を開く

すのこベッドとは?メリット・デメリット

すのこベッドは「通気性の良さ」で選ばれることが多い寝具です。板にすき間があることで湿気がたまりにくく、布団やマットレスのカビ予防にも役立ちます。木の香りやシンプルなデザインを好む人にも支持されています。
ただし、安価すぎるものは耐久性に不安があったり、冬は底冷えを感じやすいといったデメリットも。特性を理解して選べば、失敗せず快適に使えるベッドになります。

すのこベッドのメリット

  • 通気性が良く湿気・カビ対策に効果的
  • 布団・マットレスを清潔に保ちやすい
  • 木の香りやナチュラルなデザインが魅力
  • 折りたたみ式や収納付きなど種類が豊富
  • 価格が手頃なモデルも多い

すのこベッドのデメリット

  • 安価すぎるモデルはきしみやすく耐久性に不安
  • 冬場は底冷えを感じやすい
  • 床の種類によってはキズがつく場合がある
  • 組み立てやすさに差がある
  • モデルによっては寝心地が固く感じられる

すのこベッド メリット デメリット
さらに詳しく!すのこベッドのメリットとデメリットを解説!

続きを見る

失敗しない!すのこベッドの選び方

すのこベッドは種類が豊富ですが、基本のポイントを押さえれば大きな失敗は防げます。ここでは「これだけ見れば安心」という4つの選び方をまとめました。初めて購入する人や買い替えを考えている人は、まずこの基準でチェックしてみましょう。

これだけは押さえたい4つのポイント

  • 素材の種類をチェックする
    桐は軽くて通気性◎、パインは安価で人気、ウォールナットなど硬めの木材は高級感と耐久性あり。
  • 構造・タイプを選ぶ
    折りたたみ式=一人暮らしや布団派に便利/脚付き=掃除しやすい/収納付き=狭い部屋に最適。
  • サイズ感を見極める
    シングルは一人暮らし向け、セミダブル以上はゆったり眠りたい人向け。部屋の広さとのバランスも重要。
  • 耐荷重と安定性を確認する
    マットレスや体重を支えられるかは必須。最低でも100kg以上を目安に、レビューもチェック。 

素材の種類をチェックする

素材 通気性 硬さ/耐久性 重量感 価格帯の目安 向いている人・用途 注意点
◎(湿気を吸いやすい) やや柔らかい/中 とても軽い 低〜中 梅雨・湿気対策/布団派 重いマットレスで歪みやすい
パイン 柔〜中/低〜中 軽め 初心者・コスパ重視 キズがつきやすい
ウォールナット △(板厚依存) 硬い/高(10年以上) 重い 中〜高 高級感・長期使用 価格高め・移動大変
オーク △(板厚依存) 硬い/高(10年以上) やや重い 中〜高 丈夫さ・家具統一 価格・重量に注意

素材によって通気性や耐久性が大きく変わります。たとえば、桐は軽くて湿気を吸収しやすく、梅雨時期のカビ対策に◎。ただし柔らかいので重いマットレスを長期間載せると歪みやすい点に注意が必要です。

パイン材は価格が手頃で初心者に人気ですが、傷がつきやすいのがデメリット。ウォールナットやオークなどの硬めの木材は10年以上使える耐久性があり、高級感のある仕上がりが魅力です。

構造・タイプを選ぶ

タイプ 特徴 メリット デメリット おすすめの人
折りたたみ式 コンパクト収納可/移動しやすい ワンルーム向き/来客用に便利 金具が弱いとガタつく 一人暮らし/狭い部屋
脚付き 床下15〜20cm空間 掃除しやすい/湿気が逃げやすい 高さに慣れない人は不安 掃除や通気性重視
収納付き 引き出し・収納スペースあり 衣類や寝具を整理できる ホコリが溜まりやすい 収納不足を補いたい人

使うシーンに合わせて構造を選ぶことが失敗回避のカギです。折りたたみ式は一人暮らしや来客用に便利で、ワンルームでも省スペースに収まります。ただし金具部分が弱いと数年でガタつくことも。脚付きタイプは床下に15〜20cmの空間ができるため掃除しやすく、湿気も逃げやすいのが特徴。収納付きタイプは衣類や布団をしまえる反面、ホコリがたまりやすいので掃除が苦手な人は要注意です。

サイズ感を見極める

サイズ 幅の目安 向いている人 注意点
シングル 約97cm 一人暮らし/狭い部屋 寝返りが大きい人には窮屈
セミダブル 約120cm 1人でゆったり眠りたい人 部屋によっては圧迫感あり
ダブル 約140cm 夫婦・カップル(体格小さめ) 6畳以下では圧迫感大
クイーン 約160cm ゆったり眠りたいカップル/子どもと添い寝 搬入が難しい/広さに余裕が必要
キング 約180〜200cm 夫婦+子ども/広い寝室 圧迫感が強く、価格も高め

部屋の広さと人数を考慮せずに選ぶと後悔しがちです。シングル(約97cm幅)は一人暮らし向けで省スペースですが、寝返りが大きい人には窮屈。セミダブル(約120cm幅)は1人でゆったり眠れるベストサイズとして人気です。

ダブル(約140cm幅)は夫婦やカップル向けですが、6畳以下の部屋に置くと圧迫感が出ることもあります。最低限、ベッドの周囲に50cm以上の動線が確保できるか確認しておくと安心です。

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

ベッドのサイズ選びで後悔する方は意外と多いんです。
実際に「シングルで十分だと思ったけれど寝返りがしにくかった」という相談もよく受けます。最低限、寝返り1.5回分=自分の肩幅×2〜3倍程度の幅を確保すると快適性が大きく変わります。部屋の広さとのバランスも大切ですが、快眠を優先するならワンサイズ大きめを選ぶのがおすすめです。

耐荷重と安定性を確認する

利用シーン 推奨耐荷重 チェックポイント
1人利用(布団・薄手マットレス) 100kg以上 最低限の安心ライン
1人利用(厚手マットレス) 120〜150kg 余裕を持って選ぶと安心
2人利用(ダブル以上) 150kg以上 強度・レビュー要確認

見落とされがちですが、耐荷重は必ずチェックしましょう。目安は100kg以上。体重60kgの人でも、マットレスが30kg前後あるとすぐに90kgを超えます。2人で使う場合や厚手のマットレスを選ぶ場合は150kg以上対応のモデルを選んでおくと安心です。

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

耐荷重をケチって壊した人は本当に多いです。レビューで「きしみ音がする」「板が割れた」といった声があるモデルは避けましょう。

【専門家が選ぶ】すのこベッドおすすめランキング10選【2025年最新版】

おすすめのすのこベッドを厳選して10商品紹介していきます。今回は以下の基準で選びました。

  • 耐久性:板厚・耐荷重・長期間使用に耐えられる構造か
  • 通気性:湿気やカビ対策に効果的な設計か
  • 快適性:寝心地や安定感、掃除のしやすさも含めた使い勝手
  • 価格バランス:コスパが良く、目的に合わせやすいか
商品名 画像 評価 リンク 価格 サイズ展開 外寸サイズ 素材 耐荷重 特徴 保証・生産国
源ベッド
国産ひのき
すのこベッド ミナモトベッド 4.92
42,900円~ S/SD/D S: 幅97×長201×高33cm 国産ひのき・LVLすのこ S:100kg
SD:120kg
D:150kg
ひのきの香り
/通気性◎
1年保証・日本製
コアラスリープ
ミライカスタム
コアラミライカスタム 4.89
49,900円~ S/SD/D/Q/K S: 幅99×長197
×高15.8〜35.3cm
パイン材(FSC認証) 記載なし 3段階高さ調整
/工具不要
5年保証・中国製
モダンデコ
ステージベッド
4.80
14,999円〜 S/SD/D S: 幅98×長209×高22cm 天然木パイン・合板 約200kg ステージタイプ
/北欧風
保証あり・中国製
エムール
国産ひのき折りたたみ
4.72
37,950円~ S/SD S: 幅98×長200×高32cm 国産ひのき無垢材 約200kg 折りたたみ式
/通気性◎
1年保証・日本製
ネルコンシェルジュ
BANON
4.69
16,150円~ S/SD/D S: 幅97×長195×高31.5cm 天然木パイン・合板 350kg 高さ4段階調整
/頑丈設計
保証あり・中国製
RASIK
国産ヒノキ
4.65
35,980円~ SS/S/SD/D/Q/K S: 幅97×長196
×高7/19.8/32.6cm
天然木パイン
LVLすのこ
S:120kg
SD:180kg
D:200kg
天然木ひのき(無塗装)
F★★★★基準低ホルマリン
1年保証・日本製
ネルコンシェルジュ
VILLE
4.62
39,990円~ S/SD S: 幅98×長200×高80cm ラタン
天然木フレーム
約150kg 天然ラタン素材
/アジアン風
保証あり・中国製
RASIK
NOORA
4.50
10,980円~ SS/S/SD/D S: 幅97×長196
×高7/19.8/32.6cm
天然木パイン
LVLすのこ
S:120kg
SD:180kg
D:200kg
3段階高さ調整
/ヘッドレス
1年保証・中国製
BREEZE
チェストベッド
4.49
63,800円~ S/SD S: 幅98×長205×高80cm 桐集成材・合板 180kg 収納付き
/薄型ヘッド
保証あり・日本製
家具の里
アルダー材すのこ
4.47
70,000円 S 幅99×長203×高75cm アルダー無垢材
桐すのこ
100kg 国産材
/シンプルデザイン
3年保証・日本製

一人暮らし向けの折りたたみモデルから、丈夫で長く使える天然木タイプまで幅広く紹介するので、目的に合わせた一台を見つける参考にしてください。

第1位 源ベッド 国産ひのきすのこ(TCB234)

商品の特徴

  • 国産ひのき材を使用した無垢フレームで高耐久
  • 棚・2口コンセント付きでスマホ充電や照明に便利
  • 床面高さ4段階調整が可能でライフスタイルに合わせやすい
  • ひのきの香りが寝室を心地よく演出

項目 内容
商品名 国産ひのき 棚コンセント付き すのこベッド (TCB234)
価格帯 42,900円(税込)~
サイズ展開 シングル / セミダブル / ダブル
外寸サイズ S:幅102×長212×高71cm
SD:幅122×長212×高71cm
D:幅141×長212×高71cm
素材 ひのき材(島根・高知産)/一部合板
床面高さ 21・26・31・36cm(4段階調整)
耐荷重 S:100kg(マットレス使用時120kg)
SD:120kg(同200kg)
D:150kg(同200kg)
機能 棚 / 2口コンセント
保証・生産国 3年保証・日本製

おすすめな人

  • 丈夫で長く使える国産ベッドを探している人
  • 高さ調整やコンセントなど機能性を重視する人
  • 檜の香りで寝室を心地よくしたい人

注意点

  • 無垢材のため重量があり移動はやや大変
  • 角の形状はやや硬めでR加工(丸み)がない
  • 合板ベッドに比べて価格は高め

国産ひのきを贅沢に使用した源ベッドのすのこベッド(TCB234)。無垢材ならではの高い耐久性と清々しい香りが特徴で、棚と2口コンセントを備えた実用性も兼ね備えています。

床面は4段階で高さ調整ができ、暮らしや体格に合わせやすい点も魅力です。購入者レビューでは「檜の香りで落ち着く」「組み立てが簡単」「しっかりして安心」と高評価。60代のユーザーからも支持されており、幅広い世代に選ばれています。

重量や角の硬さには注意が必要ですが、専門家目線でも“耐久性・通気性・快適性のバランス”が非常に優れた一台。長く安心して使える国産品質を求める方におすすめです。

第2位 コアラスリープ ミライカスタムベッドフレーム

created by Rinker
¥49,900 (2025/10/03 05:06:42時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 脚を付け替えて3段階の高さ調整が可能
  • 2台並べても隙間ができないシンプル設計
  • FSC認証のパイン材を使用したサステナブル素材
  • 組み立て簡単、工具不要で女性一人でも設置可能

項目 内容
商品名 MIRAIKUSTOM ミライカスタムベッドフレーム
価格帯 49,900円(税込)~
サイズ展開 シングル / セミダブル / ダブル / クイーン
外寸サイズ 幅99cm × 奥行197cm × 高さ15.8〜35.3cm
素材 パイン材(FSC認証)/金属部品(亜鉛メッキ)
高さ調整 3段階(15.8cm/25.3cm/35.3cm)
耐荷重 非公開(実使用レビューでは大柄男性でも安定)
保証・生産国 5年保証/デザイン:日本・豪州、製造:中国

おすすめな人

  • 成長に合わせて高さ調整したいファミリー
  • 並べて使えるベッドを探すカップルや夫婦
  • 組み立て簡単・デザイン性を重視する人

注意点

  • 天然木ゆえに木目や色味に個体差あり
  • 重量があるため移動はやや大変
  • 製造は中国なので「純国産」にこだわる人には不向き

コアラスリープが手掛ける「ミライカスタムベッドフレーム」は、シンプルで洗練されたデザインと高い機能性が魅力です。脚の付け替えで3段階の高さ調整ができ、子どもの成長や生活スタイルの変化に対応します。

また、2台並べてもマットレスの隙間ができない構造はカップルや家族利用に最適といえます。購入者レビューでは「女性一人でも組立簡単」「木の質感が良く安定感がある」と高評価。専門家目線でも“デザイン性・機能性・使いやすさ”のバランスに優れ、ライフステージに寄り添える一台です。

第3位 モダンデコ 北欧風すのこステージベッド

created by Rinker
¥14,999 (2025/10/02 23:26:46時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 高さ18cmのロータイプで部屋が広く見える
  • ステージデザインで小物置きや横並び設置も可能
  • 通気性の良いすのこ構造でカビ対策に有効
  • ナチュラル木目&モルタル調から選べるデザイン性

項目 内容
商品名 モダンデコ 北欧風すのこステージベッド (商品番号:hvb01)
価格帯 14,999〜68,989円(税込・送料無料)
サイズ展開 シングル / セミダブル / ダブル
外寸サイズ S:幅120×奥行200×高さ18cm
SD:幅140×奥行200×高さ18cm
D:幅160×奥行200×高さ18cm
素材 パーティクルボード(紙ラミネート加工)
耐荷重 S:162kg/SD:180kg/D:198kg
保証 3ヶ月保証

おすすめな人

  • おしゃれでコスパの良いベッドを探している人
  • ロースタイルで部屋を広く見せたい一人暮らしの方
  • ファミリーベッドとして横並びで使いたい人

注意点

  • 組み立ては大人2人推奨(板が重いため)
  • 輸入製品のためネジや部品に個体差あり
  • 保証期間が3ヶ月と短め

シンプルでおしゃれなデザインと、手頃な価格で人気のステージベッド。高さ18cmのロータイプなので、一人暮らしのワンルームでも圧迫感を与えずに設置できます。余白を活かしてサイドに小物を置いたり、2台並べてファミリーベッドとして使える自由度の高さも魅力です。

購入者レビューでは「価格以上にしっかりしている」「組み立ては2人必要」との声が多く、専門家目線でも“コスパ重視×デザイン性”を求める人に適した一台といえます。

第4位 エムール 国産ひのき 折りたためるすのこベッド

created by Rinker
¥48,400 (2025/10/02 23:26:46時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 国産ひのきを使用した折りたためるすのこベッド
  • 片手で簡単に折り畳める設計で毎日の収納もラク
  • 完成品で届くので組立ほぼ不要(ヘッドのみ取付)
  • 安心の日本製・熟練職人による丁寧な仕上げ

項目 内容
商品名 国産ひのき 折りたためるすのこベッド
価格帯 37,950〜39,600円(税込・送料無料)
サイズ展開 シングル(ロータイプ/ヘッド付きあり)
外寸サイズ フラット:約幅94.5×奥行198×高23.5cm
折畳時:約幅94.5×奥行19×高113cm
素材 ひのき天然木/ラバーウッド天然木
耐荷重 約90kg
製品重量 約19〜20kg
保証・生産国 保証記載なし・日本製(広島県府中市)

おすすめな人

  • 布団を毎日片付けたい一人暮らしや和室利用の人
  • 組立不要ですぐに使えるベッドを探している人
  • 国産ひのきの香りと安心感を重視する人

注意点

  • 耐荷重が90kgと一般的なベッドより低め
  • サイズはシングルのみで選択肢が少ない
  • 重量があり移動はやや大変

日本の職人による丁寧な造りが魅力の折りたたみ式すのこベッド。国産ひのきの香りが寝室に広がり、除湿効果でカビの心配も少なく快適です。完成品で届くため組立の手間がなく、毎日の開閉もスムーズにできます。

レビューでは「檜の香りが心地よい」「女性でも開閉が楽」「安定感がある」と高評価。耐荷重は90kgと控えめですが、専門家目線でも“収納性×清潔性×安心感”を重視する一人暮らしや高齢者に適した一台です。

第5位 ネルコンシェルジュ BANON(バノン)

created by Rinker
¥14,790 (2025/10/02 23:26:46時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 静止耐荷重350kgを誇る圧倒的な頑丈設計
  • 厚さ3cmの極太フレーム&横桟でしっかり支える
  • 高さを4段階に調整可能で掃除・収納も便利
  • 公的検査機関で強度試験合格済み

項目 内容
商品名 すのこベッド BANON(バノン)
価格帯 16,150〜16,990円(税込・送料無料)
サイズ展開 シングル
外寸サイズ 幅97×長195×高31.5cm
床面高:5.5/11.5/25.5/31.5cm
素材 天然木パイン材(ラッカー塗装)、積層合板
耐荷重 350kg(試験合格700kg相当)
保証・生産国 3ヶ月保証・中国製

おすすめな人

  • 頑丈さを最優先で選びたい人
  • 一人暮らしや成長期の子ども用に長く使いたい人
  • 低価格でも安心感あるフレームを探している人

注意点

  • シングルサイズのみ展開
  • 保証期間が短く3ヶ月のみ
  • 海外製で個体差が出る場合あり

ネルコンシェルジュ「BANON」は、静止耐荷重350kgを誇る圧倒的な頑丈設計のすのこベッドです。厚み3cmの極太フレームと横桟がしっかりと体を支え、長期使用でも安心です。高さは4段階に調整でき、ローベッドとしても使用可能。
購入者レビューでは「価格以上にしっかりしている」「大人2人で使っても安定感抜群」と高評価。専門家目線でも“頑丈さとコスパの両立”という点で一人暮らしや子ども部屋用におすすめできる一台です。

第6位 RASIK 国産ひのきローベッド(すのこタイプ)

created by Rinker
¥34,140 (2025/10/02 23:48:39時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 国産ひのき無垢材を使用した安心の日本製
  • 連結可能で最大240cmのワイドサイズに対応
  • 選べる2タイプのすのこ(通常/ハイグレード)
  • F★★★★低ホルマリン仕様で子どもにも安心

項目 内容
商品名 RASIK 国産ひのきローベッド(すのこタイプ)
価格帯 35,980円(税込・送料無料)
サイズ展開 セミシングル/シングル/セミダブル/クイーン/キング/ワイドキング
外寸サイズ S:約幅101×長201×高44cm
床板高:約9.5cm(ロータイプ設計)
素材 天然木ひのき(無塗装)、F★★★★基準低ホルマリン
耐荷重 非公開(実使用レビューでは安定性あり)
機能 連結/分割可能、サイドガード対応、棚オプションあり
生産国 日本製

おすすめな人

  • 家族で川の字で眠れる連結ベッドを探している人
  • 国産ひのきの香りや調湿効果を重視する人
  • 低床ベッドで子どもにも安心して使わせたい人

注意点

  • 天然木ゆえに木目や色味に個体差がある
  • サイズが大きくなると搬入経路を要確認
  • 耐荷重の明記がないため体格の大きい人は要注意

RASIKの国産ひのきローベッドは、家族で眠れる「連結ベッド」として人気のモデル。最大240cmまで広げられるので、夫婦+子どもでも快適に眠れます。ひのき特有の香りと調湿効果に加え、F★★★★仕様の低ホルマリンで小さな子どもにも安心です。

レビューでは「ひのきの香りが心地よい」「連結してもズレがない」と好評。専門家目線でも“国産品質×ファミリー対応×安全設計”が魅力の一台で、川の字寝をしたい家庭に特におすすめです。

第7位 ネルコンシェルジュ VILLE ラタンベッド

created by Rinker
¥39,990 (2025/10/02 23:48:39時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 天然ラタンを使用した温かみのあるデザイン
  • JIS規格に準拠した耐荷重試験(300kg)クリア
  • 通気性抜群のすのこ仕様でオールシーズン快適
  • シングル〜クイーンまで選べる豊富なサイズ展開

項目 内容
商品名 VILLE ラタンベッド(すのこ仕様)
価格帯 39,990円(税込)〜
サイズ展開 シングル/セミダブル/ダブル/クイーン
外寸サイズ S:幅97.2×長205.5×高84cm
床面高:約30cm
素材 オーク突板、ラタン、LVL、MDF
耐荷重 150kg(試験値300kg相当クリア)
保証・生産国 1年保証・中国製

おすすめな人

  • デザイン性と天然素材の質感を重視する人
  • ナチュラルヴィンテージな部屋づくりをしたい人
  • 丈夫さと通気性を両立したフレームを探している人

注意点

  • 重量があるため組立は大人2人推奨
  • 天然素材ゆえ木目や色味に個体差あり
  • 大型家具配送で時間指定ができない

「VILLE ラタンベッド」は、天然ラタンをヘッドボードに採用したデザイン性の高いすのこベッド。オーク突板とラタンの組み合わせが上質な雰囲気を演出し、ナチュラルヴィンテージや北欧風インテリアにマッチします。
JIS規格に準拠した耐荷重試験(300kg相当)をクリアしており、耐久性も安心。レビューでは「おしゃれで丈夫」「隙間なく連結できて家族で快適」と高評価。専門家目線でも“デザイン×耐久性×通気性”をバランス良く備えた一台で、見た目と実用性の両方を求める人におすすめです。

第8位 RASIK NOORA(ノーラ)天然木すのこベッド

created by Rinker
¥10,980 (2025/10/03 05:06:42時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • 脚は3段階(32.6/19.8/7cm)で高さ調整可能
  • 天然木パイン材×シンプルなヘッドレスデザイン
  • すのこ仕様で通気性に優れカビ対策に◎
  • 連結金具付きでファミリーベッドとしても活躍

項目 内容
商品名 NOORA(ノーラ)天然木すのこベッド
価格帯 10,980円(税込)〜
サイズ展開 セミシングル/シングル/セミダブル/ダブル/クイーン〜ワイドキング
外寸サイズ S:約幅97×長さ196×高さ32.6cm
(高さ調整時:19.8cm/7cm)
素材 フレーム・脚:天然木パイン材/すのこ:LVL
耐荷重 S:120kg/SD:180kg/D:200kg
保証・生産国 1年保証・中国製

おすすめな人

  • 低価格でも天然木のぬくもりを取り入れたい人
  • 掃除や収納を考えて高さ調整したい人
  • 家族用に連結ベッドを検討している人

注意点

  • 工具を使った組立が必要(大人2人推奨)
  • 耐荷重は高級フレームに比べると控えめ
  • 天然木ゆえ木目・色味に個体差あり

「NOORA(ノーラ)」は、高さ調整3段階・天然木・シンプルデザインを兼ね備えたコスパ良好なすのこベッド。ヘッドレス仕様なので狭い部屋でも圧迫感を与えず、2台並べればファミリーベッドとしても利用可能です。レビューでも「軋まずしっかりしている」「組立が簡単」と評価されており、一人暮らしから家族使いまで幅広く対応できる万能モデルと言えます。

第9位 BREEZE チェストベッド

created by Rinker
¥63,800 (2025/10/02 23:48:39時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • BOX構造でホコリが入りにくく清潔に収納可能
  • 引き出し大小5杯+長物収納で大容量
  • 耐荷重180kg・日本製の安心設計
  • カラーはナチュラル/ブラウン/ホワイトの3色

項目 内容
商品名 BREEZE チェストベッド
価格帯 63,800〜96,300円(税込)
サイズ展開 セミシングル/シングル/セミダブル
外寸サイズ 幅98×長さ205×高さ80cm(シングル)
床面高さ41cm
素材 プリント化粧板・合板・桐集成材/低ホルムアルデヒド F★★★★
耐荷重 約180kg(全サイズ共通)
保証・生産国 1年保証・日本製

おすすめな人

  • 収納量を重視しつつ寝心地も妥協したくない人
  • 狭い部屋で効率的に家具を配置したい人
  • 安心の国産ベッドを選びたい人

注意点

  • 総重量約71kgと重く、移動や設置は2人以上必須
  • ヘッドボードの角が鋭めでカバーを推奨
  • 艶のある高級感を求める人にはややシンプル

「BREEZE チェストベッド」は、収納力・清潔性・日本製の安心感を兼ね備えた高コスパモデル。レビューでは「想像以上の寝心地」「狭い部屋でも圧迫感がない」と高評価で、収納家具を兼ねたベッドを探している人に特におすすめです。

ナチュラル・ブラウン・ホワイトの3色から選べ、セミシングル〜セミダブルまで対応。レビューでは「想像以上の寝心地」「狭い部屋でも圧迫感が少ない」と高評価。組立もシンプルで、不器用な人でも短時間で完成できます。収納量も寝心地も妥協したくない人にも推奨したい一台です。

家具の里 アルダー材の木製すのこベッド

created by Rinker
¥82,000 (2025/10/03 00:11:06時点 楽天市場調べ-詳細)

商品の特徴

  • アルダー無垢材×桐すのこの温かみある国産ベッド
  • F★★★★の塗料・接着剤使用で安全性に配慮
  • 通気性の良い桐すのこ仕様で湿気を逃がす
  • 3年保証付きで長く安心して使える

項目 内容
商品名 家具の里 アルダー材の木製すのこベッド
価格帯 70,000円(税込)
サイズ展開 シングル
外寸サイズ 幅990×長さ2030×高さ750mm
床面高:約300mm
素材 ヘッド・フット:アルダー無垢材(一部桧)/すのこ:桐無垢材/脚:ラバーウッド
耐荷重 約100kg
保証・生産国 3年保証・日本製

おすすめな人

  • 無垢材の温かみあるベッドを長く使いたい人
  • 安全性に配慮された国産品質を重視する人
  • 和室・洋室どちらにも合うデザインを探している人

注意点

  • 受注生産のため納期が約40日と長め
  • 耐荷重はやや控えめ(約100kg)
  • サイドフレームはプリント合板のため完全無垢ではない

「家具の里 アルダー材のすのこベッド」は、国産・無垢材・3年保証を備えた安心の高品質モデル。レビューでも「木の香りに癒される」「2台並べても隙間なく快適」と高評価で、長く愛用できるナチュラル志向の方におすすめです。

この場合はどれを選ぶべき?目的別おすすめすのこベッド

すのこベッドは「安さ」「省スペース性」「耐久性」など、重視するポイントによって選ぶべきモデルが変わります。ここでは 一人暮らし・コスパ重視・長く使える国産タイプ の3つの目的別におすすめを厳選しました。専門家として実際の使用感やレビューも踏まえているので、自分のライフスタイルに合った一台を見つける参考にしてください。

一人暮らしにおすすめのすのこベッド(折りたたみ・コンパクト・省スペース)

エムール 国産ひのき折りたたみすのこベッド

created by Rinker
¥48,400 (2025/10/02 23:26:46時点 楽天市場調べ-詳細)

折りたたんで立て掛けられるため、ワンルームや1Kの狭い部屋でもスペースを有効活用できます。ひのきの香りにはリラックス効果もあり、湿気の多い季節でも快適に使える通気性の良さも魅力です。

一人暮らしでは“省スペース性”と“メンテナンス性”が重要です。折りたたみベッドは布団干しも兼ねられるので、カビやダニ対策に効果的です。

詳細を見る

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

ベッドのサイズ選びで後悔する方は意外と多いんです。
実際に「シングルで十分だと思ったけれど寝返りがしにくかった」という相談もよく受けます。最低限、寝返り1.5回分=自分の肩幅×2〜3倍程度の幅を確保すると快適性が大きく変わります。部屋の広さとのバランスも大切ですが、快眠を優先するならワンサイズ大きめを選ぶのがおすすめです。

安い&コスパ重視のすのこベッド(1万円以下)

RASIK NOORA(ノーラ)天然木すのこベッド

created by Rinker
¥10,980 (2025/10/03 05:06:42時点 楽天市場調べ-詳細)

セール時は1万円前後で購入でき、天然木フレーム×3段階の高さ調整という多機能さが魅力。ヘッドレス仕様なので狭い部屋でも圧迫感がなく、一人暮らしからファミリーまで幅広く対応可能。レビューでも「組立が簡単」「軋まない」と高評価を集めています。

詳細を見る

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

1万円台で“高さ調整・通気性・天然木”をすべて備えたモデルは珍しいです。コスパを重視しつつ長く使いたい人におすすめできます。

丈夫で長く使えるすのこベッド(国産・天然木・高耐荷重タイプ)

コアラスリープ ミライカスタムベッドフレーム

created by Rinker
¥49,900 (2025/10/03 05:06:42時点 楽天市場調べ-詳細)

FSC認証を受けたパイン材を採用し、耐荷重は最大500kgと非常に頑丈。3段階の高さ調整ができ、工具不要で組立も簡単。公式5年保証が付いているため、長期的に安心して使えるのも大きなメリットです。レビューでも「安定感が抜群」「家族で並べても軋まない」と高評価となっています。

詳細を見る

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

“耐荷重500kg”という安心感と5年保証は、長く使いたい人にとって大きな魅力です。強度や保証の手厚さを重視する方には最有力候補になります。

すのこベッドでよくある失敗談

すのこベッドはシンプルで人気がありますが、選び方や使い方を誤ると「思っていたのと違う…」という後悔につながることも。よくある失敗をまとめましたので、購入前にぜひチェックしてください。

失敗談 具体例 原因
安さだけで選んだ 数か月でギシギシ音が出たり板が割れた 低価格モデルは板厚や耐久性が不足
通気性を過信した 布団を敷きっぱなしでカビが発生 湿気管理を怠ると逆効果になる
耐荷重を確認しなかった マットレスと体重で歪んでしまった 耐荷重不足/製品仕様の確認不足
収納付きで逆に不便 ホコリが溜まりやすく掃除が面倒 引き出し構造の特性を理解していない
サイズ感を誤った ワンルームにダブルを置いて圧迫感 部屋の動線・広さを考慮していない

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

すのこベッドは通気性や価格の手頃さで選ばれやすいですが、実際の相談では「安さ優先で失敗した」という声が非常に多いです。
特に耐荷重と設置スペースは見落としやすいポイント。購入前に必ず「耐荷重」「板の厚み」「部屋の寸法」を確認するだけで、多くの後悔は防げますよ。

すのこベッドに向いている人・向かない人

すのこベッドは通気性やデザイン性で人気ですが、すべての人に最適とは限りません。ここでは、どんな人におすすめできるか、逆に注意したほうがいい人を整理しました。

すのこベッドに向いている人

  • 湿気やカビ対策を重視したい人
  • 布団やマットレスを清潔に保ちたい人
  • 木の温もりやシンプルなデザインを好む人
  • 折りたたみ式や収納付きで省スペース活用したい人
  • 比較的安価でベッドを導入したい人

湿気の多い日本の住環境では、すのこベッドは相性が良い寝具のひとつです。特に布団派やワンルームでの生活にはメリットが大きく、コスパを重視する人にもおすすめできます。

すのこベッドに向かない人

  • 柔らかい寝心地を求める人(底つき感が苦手な人)
  • 冬場の底冷えが気になる人
  • 重量級マットレスを長く使う予定の人
  • きしみ音に敏感な人
  • 掃除や湿気管理をあまりしたくない人

ふんわり沈み込むような寝心地を求める人や、冬場の冷えが苦手な人には不向きです。また、重量のあるマットレスや無頓着な使い方では劣化が早まるため、手間をかけずに快適さを維持したい人には別タイプのベッドが合うでしょう。

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

実際に「冬に底冷えして眠れなかった」「思ったより硬くて合わなかった」という相談はよくあります。寝心地に柔らかさを求める方はマットレスの組み合わせや他のベッドタイプを検討したほうが、快眠につながります。

すのこベッドに関するよくある質問(FAQ)

すのこベッドはカビ対策に効果がありますか?
通気性が良いためカビ予防には効果的です。ただし、布団を敷きっぱなしにすると湿気がこもるので、定期的に布団を立てかけて乾燥させることが大切です。
折りたたみ式のすのこベッドは耐久性が心配ですが大丈夫?
軽量・省スペースで便利ですが、安価なモデルはきしみやすい傾向があります。耐荷重やレビューを確認し、長く使いたいならフレーム型のすのこベッドも検討しましょう。
すのこベッドにマットレスを敷いても大丈夫ですか?
問題ありません。布団よりも通気性は劣りますが、マットレスの底面を乾燥させるために週1回は立てかけて換気するのがおすすめです。
一人暮らしにはどんなすのこベッドが向いていますか?
折りたたみ式やコンパクトなシングルサイズが人気です。布団と併用するなら、収納できるタイプを選ぶと部屋を広く使えます。
すのこベッドの寿命はどのくらいですか?
平均で5〜10年程度が目安です。素材や使用環境に左右されますが、桐やパインなどの天然木製は比較的長持ちします。きしみや割れが出たら買い替えサインです。 

まとめ|失敗回避のコツは「耐久性×通気性×価格バランス」

すのこベッド選びで後悔しないためには、耐久性・通気性・価格の3つのバランスを見ることが大切です。安さだけで選ぶと壊れやすく、通気性だけを重視すると冷えやすさが気になるなど、一点に偏ると失敗につながります。自分の生活環境や優先度に合わせて、総合的に判断することが快適な睡眠への近道です。

→おすすめランキングへ戻る

今 真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一

ベッド選びで「価格」「デザイン」だけに注目して失敗する方は少なくありません。
実際に相談を受ける中でも、耐荷重や通気性を軽視した結果「板が割れた」「カビが出た」という声は多いです。すのこベッドはシンプルだからこそ、耐久性・通気性・価格のバランスを冷静にチェックすることが、失敗回避の最重要ポイントだと感じます。

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ