ブレインスリープピローのカバーのデメリット|おすすめはどっち?

この記事でわかること

  • ブレインスリープのカバーの選び方
  • 自分に最適なカバーはどちらなのか
    【オーガニック・アクティブエア】

ブレインスリープピローのカバーは2種類あります。

どちらも素材や特徴が異なるので、なかなか決めれず悩んでいませんか?

この記事では「なにを基準に選べばいいか分からない」人の悩みを解決に導きます。

それぞれのカバーの特徴やデメリットを知り、あなたに最適なタイプのカバーを選びましょう。

筆者
ちなみに筆者はアクティブエアを選びました。

あなたにおすすめの記事
ブレインスリープピロー おすすめ記事

カバーはアクティブエア使用

体験レビュー

2個購入で10OFF
【ブレインスリープピロー公式】

キャンペーン会場へ

ブレインスリープピローのカバー2種類+1の特徴

現在購入できるブレインスリープピローのカバーは以下の3種類です。

メモ

  • オーガニックスリープ
  • アクティブエア
  • ドラえもんデザイン

オーガニックスリープとアクティブエア、そしてお子様も喜ぶドラえもんデザインがあります。

それぞれのカバーにはどのような特徴があるのでしょうか。

筆者
ひとつずつ特徴をご紹介していきますね。

オーガニックスリープの特徴

素材 オーガニックコットン100%
主な特徴
  1. 光触媒
  2. 抗菌防臭
  3. 消臭
  4. 吸水速乾
  5. 接触冷感
  6. UVカット
カラー展開 5色

オーガニックスリープカバーは、

①素材は肌に優しいオーガニックコットン

オーガニックコットンを100%使用していて、肌触りが良く快適な使い心地です。

また、素材の元である綿花は化学肥料や農薬に頼らず、自然の恵みを活かして栽培されています。

ブレインスリープピローを作っている会社は、人だけでなく環境のことも配慮していることが伝わってきますね。

②光に当たると汚れを分解!特殊なカバー

オーガニックスリープには「COVEROSS SUN」という機能があります。

太陽の光を当てると、なんと布自体が汚れを分解してくれます。

「毎日使うものなので清潔に使いたいけれど、なかなか洗う時間が取れない…」

そんな時、ブレインスリープピローごと太陽に当てておけば汚れが分解されます。

衛生面に特化したカバーです。

アクティブエア

素材 再生ポリエステル100%
機能 通気性

吸水速乾

抗菌

消臭

カラーバリエーション WHITE

NAVY

GRAY

BROWN

 

ブレインスリープピローのカバー2つ目はアクティブエアです。

主な特徴は以下の通りです。

①着脱が簡単

アクティブエアは、ブレインスリープピローに巻き付けて使うタイプのカバーです。

取り外しはわずか数秒で終わるので、家事時間の短縮に繋がります。

ほんの数十秒、数分でも惜しいくらい忙しい時もあるかと思うので、そのような時にとても便利です。

②通気性抜群の再生ポリエステル

環境に優しい再生ポリエステルは通気性抜群です。

生地の目を粗くすることで更に通気性をアップ。

ブレインスリープピローにつけると横の部分が空くので、より熱がこもりにくくなります。

良質な睡眠は頭部の温度を低くすることが重要だと、プレインスリープピローの公式サイトに書かれています。

つまり、睡眠の質にこだわるならアクティブエアがぴったりだと言えます。

ドラえもんデザイン

ブレインスリープピローのカバーには、ドラえもんデザインがあります。

素材や使用、特徴はオーガニックコットンと同じで、カラー展開はCLOUD WHITEとNAVYの2種類です。

ドラえもんのワッペンがワンポイントでつけられていて、見ているだけで癒されますよね。

ブレインスリープピローのカバーのデメリット

ブレインスリープピローのカバーにはそれぞれ異なる特徴がありました。

ただ、使ってみて分かるデメリットもあります。

実際にブレインスリープピローのカバーに関する口コミを調査してまとめたので、参考にしてください。

 

オーガニックスリープのデメリット

ブレインスリープピロー公式サイト

カバーをかけるのが大変だという意見があります。

オーガニックスリープは、ファスナーが見えないデザインになっています。

そのため、カバーの口が大きく開かず、ブレインスリープピローの出し入れがしにくくなるという訳ですね。

 

楽天市場

オーガニックスリープは薄く作られています。

ブレインスリープピローの素材をダイレクトに感じてしまい、少し痛かったという口コミがありました。

 

アクティブエアのデメリット

ブレインスリープピロー公式サイト

使っているうちにカバーがずれてしまったという意見がありました。

ブレインスリープピローは高反発のファイバーでできています。

カバーがずれると、そのファイバーが顔に当たって痛かったとのことです。

 

ブレインスリープピロー公式サイト

アクティブエアは巻き付けるタイプのカバーです。

そのため、枕の両サイドを覆うことはできません。

そこに手が当たって痛かったという意見が見られました。

 

ブレインスリープピロー公式サイト

こちらも左右がむき出しになっているデメリットです。

素材を噛んでしまうとブレインスリープピローは傷みますし、何よりペットが消化不良を起こすことなどが考えられます。

ペットのいる家庭にはあまり向いていないのかもしれません。

 \2個購入で10OFF

【ブレインスリープピロー公式】

キャンペーン会場へ

ブレインスリープピローのカバーはどっちがおすすめ?

ブレインスリープピローのカバー選びは、何を重視するかで変わってきます。

2種類のカバーにはそれぞれ特徴があります。

自分が何を求めているポイントとカバーの特徴がマッチする方を選びましょう。

肌触りがよくなきゃやだ

筆者
肌触りのよさで選ぶならオーガニックスリープがおすすめ。

インナーにも使われている綿は、肌に優しい素材の代表格ですよね。

その中でもオーガニックコットンは特に触り心地抜群

ブレインスリープピローのファイバー素材を優しく包み込んで快適に眠れますよ。

暑がりで汗っかき

筆者
暑がりで冬でも寝汗が気になるという方は、アクティブエアを選びましょう。

枕の両サイドが開いているので、より熱がこもりにくくなります

アクティブエアは通気性が高い生地を使っているので、ブレインスリープピローとの相乗効果が生まれます。

枕をすっぽり覆いたい

筆者
枕全体を覆いたいと考えている人はオーガニックスリープに決まりです。

アクティブエアは巻き付けるタイプなので、ブレインスリープピローの両サイドはカバーできません。

すっぽり覆ってチャックを閉めれば、ブレインスリープピロー本体をほこりなどの汚れから守ることもできます。

髪の長い女性はブレインスリープピローのファイバーに髪の毛が絡まるとの口コミもあります。

それを防ぐためにも枕全体を覆うことのできるオーガニックスリープの方が寝心地を阻害しません

お子様がいる

筆者
小さなお子様がいる人は、オーガニックスリープが良いでしょう。

大人以上に子供の肌はデリケートです。

少しの擦れから赤くなったりかぶれたりする可能性があります。

優しい触り心地のオーガニックスリープで、お子様を肌トラブルから守ってくださいね。

断然人気が高い方が良い

筆者
人気が高いのはオーガニックスリープです。

選ぶ基準として、「人気な方がたくさんの人から評判が良い」と考える人もいるかと思います。

そのような人は、オーガニックスリープがおすすめですよ。

ブレインスリープピローとコラボしているドラえもんデザインのカバーも選べるのが嬉しいポイントです。

まとめ

最後のまとめ

カバーを選ぶ時は、何を重視するか決めておきましょう。

  • 肌触りは良くなきゃヤダ
  • 汗をかくので通気性重視
  • 子供に合わせてよりやさしい素材に
  • カバーがずれるのは勘弁
  • ドラえもんが好き

おまかにいうと、肌触りを優先するならオーガニックスリープ、通気性を重視するならアクティブエア。

いまならひとつは枕購入でプレゼントされますし、値段の高い枕カバーも半額で売られています。
両方の種類をそろえて季節や気分によって変えるのも良いかもしれません。

筆者
洗濯のことを考えると2枚以上は必須ですしね。

理想的なカバーを選んで、より快適な睡眠時間を満喫してくださいね。

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-ブレインスリープピロー