【エマスリープ】当サイト限定!

3,000円OFF→【minhack3000off】
クーポンの利用はこちらから>>

当サイトには広告も含まれます。コンテンツポリシーはこちら『眠ハック』では、一部掲載するアフィリエイトリンクを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様に、より役立つコンテンツを提供するため、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※コンテンツポリシー

【レビュー】BAKUNEスウェットの口コミ評判|さらに進化した秋冬定番モデル

リカバリーウェアの定番として人気の「BAKUNE(スウェットタイプ)」が、2025年10月にリニューアル。これまで【RENEWAL】BAKUNEとして展開されていたモデルが終了し、新たに「BAKUNEスウェット(メンズ/ウィメンズ)」として生まれ変わりました。

この記事では、上級睡眠健康指導士の筆者が実際に着用し、着心地・サイズ感・快適性・価格満足度などを徹底レビュー。口コミや評判も参考にしながら、秋冬に向けて本当におすすめできるのかを詳しく検証します。

寒い季節を心地よく過ごしたい方や、プレゼント用のリカバリーウェアを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

BAKUNEスウェットの強み

  • シアバター加工のやわらか肌ざわりと滑らかな裏地
  • 厚すぎず薄すぎず、暖かさと通気性のバランスに優れる
  • 男女別サイズ&豊富なカラーがあり部屋着に見えない上品なデザイン
  • 睡眠時に最適な伸びが良く、動きやすいストレスフリー設計
  • ギフトにも選びやすい品質かつ上品で贈り物にもぴったり

※実際に体験して感じた強みです。

この記事の監修者

今真一 上級睡眠健康指導士 782号

今 真一

【上級睡眠指導士782号】
身長175㎝/体重62㎏。眠ハックの運営者。睡眠で悩む人の相談を受けたり講習会を通して睡眠の大切さを世に広める活動をしている。マットレスや枕選びはYouTubeで好評受付中。

>>プロフィール

BAKUNE Dry 口コミ レビュー
合わせて読みたい!【体験レビューあり】BAKUNE Dryの口コミ|快適さ・着心地・評判を徹底解説

続きを見る

BAKUNEスウェット メンズとは?

リカバリーウェアの定番「BAKUNE」シリーズがリニューアルし、【RENEWAL】BAKUNEは廃盤(在庫限り)に。その後継として登場したのが「BAKUNEスウェット(メンズ/ウィメンズ)」です。従来モデルから素材・縫製がアップデートされ、秋冬の定番として快適性がさらに進化しました。

従来の「BAKUNE」からの進化ポイント

出典:TENTIAL公式サイト

BAKUNEのスウェットタイプはこれまでにもリニューアルをおこなっており、当サイトで確認できている中では今回(2025年10月1日)2度目の大幅リニューアルです。

  • 首回りにロゴ入り袴テープ
  • 袖のロゴを「TENTIAL」から「SELFLAME®」に変更
  • 袖をまくりやすい仕様のリブに変更
  • 縫い目を工夫し肌あたり滑らかに
  • 男女別サイズ展開でフィット感を最適化

特に大きい変更は、もともとユニセックスでしたが、男女別に用意することでよりフィットできるようにしたことです。また、公式サイトでは取り扱っていませんでしたが、綿の割合が59%から67%に変更され、自然な風合いが増しています。

実際の着心地はこのあと紹介していきます。

上級睡眠健康指導士が実際に着てみたレビュー|BAKUNEスウェットメンズ上下を評価

口コミだけでは分からないリアルな使用感を知りたい方も多いと思います。ここでは筆者自身がBAKUNEスウェット メンズ上下(Lサイズ)を実際に着用し、着心地・サイズ感・使いやすさ・価格に対する満足度といった観点から詳しくレビューします。購入を検討している方は参考にしてください!

※あくまで一個人の体験談であり、感じ方には個人差がある点をご理解ください。 

まず総合評価

BAKUNE スウェット メンズ 評価

評価項目 点数(10点満点) コメント
着心地・生地感 9/10 さらっとしていてコットン感の高い風合い。裏地のシアバター加工が心地よく、肌への当たりがやさしい。刺繍ロゴが少しチクつくため、インナーを着ると快適。
サイズ感・フィット感 9/10 175cm・62kgでLサイズを着用。適度なゆとりがあり、袖や裾もジャスト。リラックスウェアとして理想的なフィット感。
デザイン・カラー展開 10/10 グレージュは上品で落ち着いた印象。他のリカバリーウェアよりもカラー展開が豊富で、部屋着っぽさを感じさせない。
使うシーンの汎用性 7/10 在宅・睡眠時には最適。近所の外出もOKだが、スポーツなどアクティブ用途には不向き。
快適性(温度調整・通気性) 10/10 厚すぎず通気性も良好。秋〜初冬は一枚で快適だが、真冬は上着を重ねるとちょうど良い。睡眠中のムレも少ない。
取り扱いのしやすさ 8/10 自宅洗濯OK。ネット使用で毛玉予防。乾きの良さは中程度だが早い方。
価格に対する満足度 9/10 上下で26,840円はやや高価だが、品質とデザインを考えると納得感あり。ギフトにも選びやすい価格帯。

総合評価:62/70

肌触り・快適性ともにトップクラス。秋冬の室内リカバリーウェアとして完成度が高く、プレゼント用途にも◎。

今真一 眠ハック 上級睡眠健康指導士

専門家コメント

上級睡眠健康指導士 今真一


BAKUNEスウェットは、肌への優しさ・保温性・伸縮性のバランスが非常に良い一着です。「寝るときもリラックスしたい」「上質な部屋着を探している」という方にぴったり。日常的な疲労回復や冷え対策としても活躍します。

着心地・生地感|裏地が柔らかく滑らかでシアバターのような肌触り

BAKUNEスウェット 素材

さらっとしていて67%も使用されるコットンの風合いが強く、ポリエステルとポリウレタンを合わせて33%も混紡しているとは思えない自然な肌触りです。

BAKUNEスウェット

裏地は柔らかく滑らかで、シルクほどでないにしろ非常に心地よい感触。

BAKUNE 着心地 スウェット

公式によると「シアバター加工」が施されており、そのなめらかさの理由にも納得しました。

BAKUNE スウェット 着心地

生地は分厚すぎず、汗をかいても蒸れにくいちょうど良い厚み。

首元の袴テープ(ロゴ付き)

10種類以上のリカバリーウェアを試してきた私の中では、BAKUNEスウェットの着心地が最も好印象です。気になる点を挙げるとすれば、胸元のロゴ刺繍。

BAKUNE 胸元ロゴ 裏地 チクチク

素肌に直接着ると、まれにチクチクと感じることがあるため、インナーを1枚挟むのがおすすめです。着心地に関しては、それ以外に不満はありません。

サイズ感・フィット感|175cmでLサイズが程よくゆったり

BAKUNE 着心地 スウェット サイズ感

身長175cm・体重62kgの男性で、上下ともにLサイズを選びました。結果は大正解。適度なゆとりがありつつ、袖丈や裾の長さもちょうどよくリラックス感があります。Mサイズだとタイトになっていたと思うので、ルームウェアとしてはLサイズがベストでした。

デザイン・カラー展開|上品なグレージュで高級感あり

BAKUNEスウェット

選んだカラーはグレージュ。他のリカバリーウェアがブラックやネイビーなど定番色中心なのに対し、BAKUNEはカラーバリエーションが豊富なのが魅力です。グレージュは上品で落ち着いた印象を与え、部屋着っぽさを感じさせません。ブラックとも迷いましたが、結果的にこの色を選んで正解でした。個人的にも非常に気に入っています。

使うシーン|自宅リラックスや睡眠時に最適

快適性 BAKUNE

リカバリーサンダルホームとの併用で快適さ向上

BAKUNEスウェットは、リラックスウェアとして自宅での着用や睡眠時に最適な設計。伸縮性や通気性に優れているため、長時間着ていても快適です。近所のコンビニ程度ならそのまま出かけても違和感はありませんが、運動や外出用には向きません。アクティブ用途なら、同ブランドの「MIGARU」シリーズを選ぶと満足度が高いでしょう。

快適性|伸縮性と通気性のバランスが抜群

BAKUNE リラックス感

程よい伸縮性とゆったりした脇まわりのつくりで、どんな体勢でも動きを妨げません。生地は厚手すぎず、秋口から初冬まではこれ一枚で十分快適。暖房の効いた部屋や布団の中でも蒸れにくく、睡眠中の体温調整がしやすいと感じました。

真冬はやや寒さを感じる人もいるかもしれませんが、上着を重ねれば問題なし。コットンの割合が高いため、汗をかいてもベタつかず快適です。

取り扱いのしやすさ|洗濯ネット使用で長く快適に

BAKUNEスウェット

自宅で洗濯できるのも嬉しいポイント。洗濯ネットに入れて洗えば、生地の劣化や毛玉の発生を防げます。乾きも早く、日常的なメンテナンスがしやすいのは◎。価格がやや高めなだけに、丁寧にケアして長く着たいアイテムです。

価格に対する満足度|高品質でギフトにも選びやすい価格帯

BAKUNEスウェット ギフト

BAKUNEスウェット メンズは上下セットで26,840円(税込)。決して安い買い物ではありませんが、品質・デザイン・着心地のすべてを考慮すれば、価格に見合った満足感があります。中途半端な価格帯のウェアを買うより、BAKUNEを選んだ方が長期的には満足度が高いと感じました。
また、TENTIALの製品はデザイン性も高く、ギフト需要にも向いています。見た目が“パジャマ感”に寄りすぎず、「体を気遣う贈り物」としても最適。特に冷えや疲労を感じやすい方へのプレゼントにはぴったりです。

10月以降の誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントなどギフトシーズンにはぜひ検討してみてくださいね。

BAKUNEスウェット メンズのメリット・デメリット

実際に着て感じたBAKUNEスウェット メンズの良かった点と気になった点をまとめました。リカバリーウェアとしての機能性だけでなく、着心地・デザイン・使いやすさなどを総合的に評価しています。購入前に知っておくと失敗しないポイントをチェックしてみてください。

BAKUNEスウェット メンズのメリット

  • 裏地が柔らかく、肌にやさしい着心地
    →シアバター加工によるなめらかな肌触りで、快適に着用できる。
  • 厚すぎない生地で、通気性と保温性のバランスが良い
    →秋から初冬にかけてちょうどよく、室内でも蒸れにくい。
  • リラックスウェアとしての着やすさ
    →締めつけ感が少なく、睡眠時や在宅ワークにも適している。
  • カラー展開が豊富でデザイン性が高い
    →グレージュやブラックなど、部屋着としても外出着としても使いやすい。
  • 洗濯しやすく、日常的に扱いやすい
    →洗濯ネットを使用すれば毛玉や型崩れを防げる。
  • 品質が高く、ギフトにも選びやすい
    →見た目がパジャマすぎず、「健康を気遣う贈り物」としても好印象。

BAKUNEスウェット メンズのデメリットと対策

  • 胸元のロゴ刺繍がややチクチクすることがある
    →素肌に着る場合は、インナーを1枚挟むと快適。
  • 真冬にはやや寒く感じる場合がある
    →薄手のため、冷えが気になる人は上着の重ね着がおすすめ。
  • 上下セットで26,840円とやや高価
    →品質には満足できるが、気軽に試す価格ではない。
  • アクティブシーンには不向き
    →伸縮性はあるが、運動や外出メインには設計されていない。

BAKUNEスウェットは、あくまで「快適な休息環境をサポートする」ウェア。一般医療機器や治療目的ではありませんが、着心地や保温性のバランスが良く、睡眠時のリラックス度を高めたい方におすすめできます。

こんな人におすすめ・おすすめできない人

実際にBAKUNEスウェット メンズを着てみて感じたのは、「誰にとっても万能ではないが、合う人には非常に満足度が高い」ということ。ここでは、筆者の体験をもとにおすすめできる人・おすすめできない人をそれぞれまとめました。購入を迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

BAKUNEスウェット メンズはこんな人におすすめ

  • 肌ざわりの良い部屋着・リラックスウェアを探している人
  • 就寝時も着られる快適なウェアを求めている人
  • 秋冬の室内で暖かく過ごしたい人
  • 上質なギフトを探している人
  • 在宅ワークやおうち時間を快適にしたい人

BAKUNEスウェットは、見た目の高級感と着心地の良さを両立したルームウェアです。肌に触れる部分がやわらかく、長時間着てもストレスを感じにくいのが特徴。特に、在宅時間が増えた方や睡眠の質を高めたい方には心地よい一着になるでしょう。さらに、シンプルで上品なデザインなので、家族や大切な人へのギフトにも選びやすいアイテムです。

BAKUNEスウェット メンズをおすすめできない人

  • 真冬の防寒着として使いたい人
  • アクティブシーンや運動時に着たい人
  • 価格重視で選びたい人
  • 素肌に直接着たい人
  • カジュアルすぎるデザインを好む人

BAKUNEスウェットは、あくまで「リラックスシーン向け」に設計されたウェアです。真冬の屋外では防寒性が足りず、アウトドアや運動用には向きません。また、価格帯はやや高めのため、コストを最優先したい方には不向きかもしれません。
胸元の刺繍が素肌に触れると少し刺激を感じることもあるので、インナーを重ねるのが安心です。カジュアルファッションを重視する方には、もう少し軽めのデザインを検討するのも良いでしょう。

他のBAKUNEシリーズもチェック

より快適な冬を自宅で過ごすなら、以下のBAKUNEシリーズもおすすめです。

  • BAKUNE ロングカーディガン:羽織るだけで手軽にリカバリー
  • リカバリーサンダルホーム:8,000円台でギフトにも人気
  • BAKUNE プレミアム 掛け布団 ウォーム:寒い夜も快適な眠りをサポート

筆者はリカバリーサンダルホームも体験済みですが、BAKUNEスウェットと合わせて使用すると、家で過ごす時間が非常に快適に感じます。良ければ以下の記事も参考にしてみてください。

まとめ|秋冬の定番に進化した「BAKUNEスウェット」

「BAKUNEスウェット」は、従来モデルからさらにアップデートされ、秋冬のリラックスウェアとして完成度を高めた一着です。
就寝時だけでなく、在宅ワークや休日のくつろぎ時間にも活用できる万能さが魅力。冷え込みが気になる季節に、やさしい肌触りで心地よい休息時間をサポートしてくれる、頼もしい秋冬の定番ウェアといえるでしょう。

睡眠健康指導士が監修!

マットレス診断 アイキャッチ

【簡単10秒!】あなたに合うマットレスは?

無料診断ページへ

  • この記事を書いた人

今 真一

【上級睡眠指導士782号】 身長175㎝/体重62㎏。睡眠の質を高める寝具の重要さに気づいて7年経つ寝具選びのプロ。腰痛にやさしいマットレスが特に好き。寝室はマットレスだらけです。 自己紹介ページ

-リカバリーウェア