夜なかなか寝つけない
睡眠が浅い
寝起きがだるい
途中で起きてしまう
日中眠たくなる
こんな症状ありませんか?
日本人の4人にひとりは睡眠による悩みを抱えているといわれています。
損な眠りの悩みを抱えている方は「睡眠サプリ」を飲むことを考えたことがあるかと思います。
今回は「睡眠サプリ」の知っておくべき前知識とお悩み別の選び方をご紹介します。
目次
睡眠サプリは天然由来成分がいい?
天然由来のサプリと合成成分のサプリがありますが、やはり天然由来がいいのでしょうか。
天然由来成分のメリットとデメリットを見ていきましょう。
天然由来成分のメリットとデメリット
メリット
●一般的に吸収率がいい
●身体への悪影響が少ない
●相乗効果が期待できる
デメリット
●値段が高い
●含有量が少ない
●農薬が混ざっているような原料を使っている可能性がある
メリットは
天然の成分はたんぱく質に囲まれているので吸収率が高いということ。
副作用など体に悪影響があるものは合成である場合が多いといわれいています。
そして天然成分の場合、一緒に含まれている成分が助け合うので相乗効果まで期待できるといえます。
デメリットは
どうしても値段が高くなってしまうこと、含有量が少なくなるので必要量を摂るには飲む錠数が多くなってしまうこと
原材料の一部に農薬を使っている可能性があり、それはパッケージを見るだけでは判断できないことです。
ただ、このあとご紹介しますが、そういった不安を取り除くことのできる認定基準としてGNPやJHFAといった表示があります。
悩みごとにおすすめの成分選び方
睡眠サプリはいろんな種類が販売されていて、どの成分がなにに良いのかわからないですよね。
ここでは睡眠の悩みごとにピンポイントでその成分が入ったものを選べるように悩み別にご紹介します。
イライラや不安などの気持ちの高ぶり
気持ちの高ぶりには副交感神経の働きを活発にして、鎮静/リラックス効果を期待できる「GABA」と交感神経を抑える効果のある「テアニン」がおすすめです。
ポイント
GABA:リラックス効果でノンレム睡眠の時間を長くする効果
テアニン:寝つきや夜中に目が覚める中途覚醒の改善
-
-
参考ノンレム睡眠(深い睡眠)がしっかりとれると良いことばかり!?
続きを見る
睡眠のリズムが狂ってしまった
今日は寝るのが遅くなってしまった、休みの日に遅くまで寝てしまって眠れないなどよくあると思います。
いわゆる体内時計の乱れです。
そんなときにおすすめなのが「ラフマ葉エキス」です。
人は寝る前に分泌される「メラトニン」というホルモンが睡眠を促す働きをしますが、そのメラトニンを分泌させるには「セロトニン」というホルモンが分泌されなければいけません。
「ラフマ葉エキス」が、そのセロトニンを増やす働きをして結果的に睡眠を促すメラトニンを増やす働きが期待されます。
ポイント
ラフマ葉エキス:体内時計の乱れを正常に
-
-
参考寝不足が肌荒れを引き起こす理由|美容と睡眠の関係は?
続きを見る
体温の上昇で眠れない
室温や寝る前に運動をした時など体温が上がり、眠れなくなってしまうこともあります。
こういうときは「グリシン」です。
グリシンはアミノ酸の一種で、血管を拡張して血流を増やす働きをして体表から熱を逃がす作用があります。
その結果、身体の深部の温度を下げることにつながるというわけです。
身体の深部の温度を下げることは眠るために必須事項です。
ポイント
グリシン:睡眠の質、睡眠の量を増やす
-
-
参考ブレインスリープピローはほぼステマ?怪しいといわれる理由を徹底調査してみた!
続きを見る
信頼性の高いGMP認定工場

引用:日本健康・栄養食品協会
Good Manufacturing Practiceの略で「適正製造規範」といいます。
GMPは原料の受け入れから最終製品の出荷に至るまでの全工程において、「適正な製造管理と品質管理」を求めています。引用:日本健康・栄養食品協会
品質や安全性に問題のあるサプリが見わけもつかずに市場に流れているのが現状です。
いま飲んでいるサプリは本当に安全ですか?
少しでも心配であればこのGMP認定工場でつくられたサプリメントは安全性や原料など国が認めている品質なのでひとつの基準としてみてください。
GMP認可の見分け方
GMP認可の有無で商品の信頼性が大きく変わるため、できることなら取得したいもの。
しかし基準クリアはむずかしいため、認可工場は約5000か所中のうちたった206か所しかありません。
商品ページがあるような販売サイトには必ずでかでかと「GMP指定工場認定」などのアピールがされていることでしょう。
もし見つからなかったり、商品自体に認定マークがなければそれはGMP認可ではないということになります。
マークは以下のものです。

引用:公益財団法人 日本健康・栄養食品協会
右側のマークはJHFA(ジャファ)マークといいます。
GMPは主に製造過程や原料などですが、JHFAはサプリメント系の製品品質や安全性を保障したマークです。
国が委託している機関が認めているので、この2つがそろっているとより信頼ができるといえます。
GMP規格の睡眠サプリメント3選
睡眠サプリメントは基本的には3か月~半年ほどを得て効果を実感するという方が多く、3カ月は飲み続けることが推奨されています。
そのため、大抵は定期コースでの販売がされています。
初回割引などもおこなっているので、その辺もチェックしながら「安心安全品質保証のGMP規格睡眠サプリメント」を3つご紹介しますね。
ネムリスは服用時の脳波の休息データを日本で初めて検証したデータ的にも信頼性がある睡眠サプリ。
ストレスや寝起きの爽快感を得ることができ、パッケージもかわいいと評判でSNSやインフルエンサーにも良く紹介されていて人気です。
ネムリス | |
販売元 | 株式会社ヴィジョンステイト |
商品価格 | 7,000円 |
錠剤サイズ | 9㎜ |
定期コース3か月目合計料金 | 10,780円 |
内容量 | 30日分 |
天然由来成分 | 12種類 |
無添加 | 〇 |
※すべて税込み表記です
リラクミンは幸せホルモンとも呼ばれるセロトニンを増やす効果を持つラフマ由来成分が含まれています。
セロトニンはポジティブになれるような効果もあり、笑顔が増えるともいわれています。
5種類のビタミンBが配合されていることも特徴のひとつです。
リラクミンSe | |
販売元 | 株式会社リラクル |
商品価格 | 3,400円 |
錠剤サイズ | 251㎎ |
定期コース3か月目合計料金 | 8,900円 |
内容量 | 30日分 |
天然由来成分 | 3種類 |
無添加 | ✖ |
※すべて税込み表記です
こちらのサプリも幸せホルモンのセロトニンを増やすことができ、睡眠促進ホルモンのメラトニン分泌を助けます。
医学誌にも掲載されていて信頼度が高いです。
25日間全額保証をおこなっているのはこちらの北の達人コーポレーションだけです。15日以上25日以内に効果が実感できなければ返金を受けられます。
それは自信がある証拠ですね。
北の大地のしずく | |
販売元 | 北の達人コーポレーション |
商品価格 | 4,169円 |
錠剤サイズ | 小粒 |
定期コース3か月目合計料金 | 11,256円 |
内容量 | 30日分 |
天然由来成分 | 4種類 |
無添加 | ✖ |
※すべて税込み表記です
以上3つともAmazonや楽天でも購入できるのでそちらも載せておきます。
まとめ
良い睡眠がとれると仕事のパフォーマンスが良くなり、ストレスが軽減され、プライベートが充実することも期待されます。
正しい知識がないと副作用に困らされたり、逆にマイナスの影響が出てしまいます。
SNSで紹介されていたり、メディアで紹介されていたりしても安易に手を出さずに最低限の知識をもって睡眠サプリ選びをしましょう。