この記事では、上級睡眠健康指導士が選んだマットレスを15種類に絞ってランキング形式で紹介します。
この記事の監修者
身長175㎝/体重62㎏。眠ハックの運営者。睡眠で悩む人の相談を受けたり講習会を通して睡眠の大切さを世に広める活動をしている。マットレスや枕選びはYouTubeで好評受付中。
>>プロフィール
【パッと見でわかりやすい】人気おすすめマットレス15選比較表
本記事でご紹介している、人気の快眠おすすめマットレス10選の内容をひとめ比べられるように比較表でまとめています。当ページ限定でクーポンが発行されているブランドもあるのでぜひご活用くださいね。
マットレス名 | リンク | 詳細情報 | 特徴 | 素材/寿命 | 硬さ |
---|---|---|---|---|---|
SNS人気No.1![]() コアラマットレス 詳細を見る |
\セール開催中/ AFF-MINGWS25 |
価格:99,900円 厚み:23cm 重さ:19.4㎏ |
・高級ホテル並み ・多機能性 ・コアラ人気モデル ・ゾーニング有 |
高反発ウレタン | ふつう面 80N![]() かため面 100N ![]() |
![]() エマスリープ 詳細を見る |
\8,000円OFFクーポン/ →minhack8000offA |
価格:57,850円 厚み:25cm 重さ:18.4kg |
・コスパ最高クラス ・7ゾーニング ・カバー洗濯可能 |
ポケットコイル | 上層 60N 2層目 100N 3層目 150N ![]() |
![]() 咲夜レアル 詳細を見る |
\コスパ最強/ |
価格:44,990円 厚み:26cm 重さ:27kg |
・自社製造コスパ良し ・エッジハード ・3つの硬さから選べる |
ポケットコイル | ![]() |
![]() ウェクセルマットレス 詳細を見る |
\クーポンあり/ minhack_YT |
価格:95,000円 厚み:24cm 重さ:27kg |
・衛生面に優れる ・凹凸プロファイルウレタン ・充実した保証 |
ポケットコイル | ![]() |
![]() ソムレスタ 詳細を見る |
\クーポンあり/ ↓10%OFFクーポン↓ 【som10off】 ※使えない時期もあり |
価格:59,800円 厚み:10㎝ 重さ:9.6㎏ |
・高密度高耐久性 ・カバー洗濯可能 ・高体圧分散性 |
高反発ウレタン・ 約8年 |
154N![]() |
![]() 雲のやすらぎ3R 詳細を見る |
価格:79,800円 厚み:23cm 重さ:約12.6Kg |
・ふかふか癒される ・凹凸ウレタンフォーム ・体圧分散性が高い |
高反発ウレタン | 156N![]() |
|
![]() エムリリー11cm 詳細を見る |
\20%OFFセール中/ |
価格:38,980円 厚み:11cm 重さ:8Kg |
・中間の硬さ ・エムリリー1番人気 ・リーズナブル |
高反発ウレタン | 上層 70N 下層 140N ![]() |
![]() スリーピーとうふ 詳細を見る |
\セール中/ ↓10%OFFクーポン↓ 【minhacktofu】 ※セールと併用不可 ※ストア内全商品対象 |
価格:79,800円 厚み:26Kcm 重さ:37Kg |
・もちっとした感触 ・高耐久コイル ・抗菌効果 |
ポケットコイル | ![]() |
![]() 快眠タイムズ 詳細を見る |
\セール中/ |
価格:50,000円 厚み:20㎝ 重さ:15.5㎏ |
・直置きおすすめ ・カバー洗濯可能 ・高体圧分散性 ・羊毛使用 |
高反発ウレタン・ 約10年 |
上層 40N 2層目 70N 3層目 140N ![]() |
![]() アイリスオーヤマ 詳細を見る |
価格:13,000円 厚み:20cm 重さ:約19Kg |
・コスパ最高 ・高密度ポケットコイル ・抗菌防臭防ダニ |
ポケットコイル | ![]() |
|
![]() リムネマットレス 詳細を見る |
\クーポンあり/ 【minhack_YT】 |
価格:79,800円 厚み:21cm 重さ:約12Kg |
・包み込まれる ・寝返りしやすい ・滑らかな肌触り |
ポケットコイル | ![]() |
![]() NELPANDA 詳細を見る |
価格:41,480円 厚み:10cm 重さ:約6.3Kg |
・高弾性フォーム ・速乾性がある ・吸湿性が高い ・抗菌消臭機能 |
高反発ウレタン | ![]() |
|
![]() 咲夜ハイフィール 詳細を見る |
価格:39,900円 厚み:12cm 重さ:6.5Kg |
・超高密度48D・一枚敷き ・3層構造 |
高反発ウレタン | ![]() |
|
![]() リカバリーデザイン敷布団 詳細を見る |
価格:38,999円 厚み:約16cm 重さ:約6Kg |
・ふかふか敷布団タイプ ・三つ折り可能 ・たっぷりボリューム |
高反発ウレタン | ![]() |
|
![]() エコラテエリート 詳細を見る |
価格:19,990円 厚み:10cm 重さ:7Kg |
・三つ折りタイプ ・高密度32D ・充実の保証 |
高反発ウレタン | ![]() |
【ウレタン部門】睡眠健康指導士が選ぶマットレスランキング!
ウレタン素材は、体にフィットしながら圧力を分散し、心地よい寝心地を実現する人気のマットレス素材です。ここでは、睡眠健康指導士の視点から、ウレタンタイプのマットレスを厳選し、ランキング形式でご紹介します。
コアラマットレスプラス
包み込まれるようなフィット感がありながら、腰が沈み込みすぎず自然に支えてくれる絶妙なバランス。パートナーの寝返りが気にならない横揺れ対策も秀逸です。やわらかめが好きだけど「寝返りしやすさ」も妥協したくない方にぴったり。とにかく寝姿勢がラクで、朝起きたときの腰への負担を楽にします。
\【5月6日まで】ゴールデンスリープセール/
5,000円OFFクーポン
AFF-MINGWS25
※セールと併用可能
ソムレスタゼロギャップ&リッチ
最初に横たわった瞬間、「吸い付くような密着感」に驚きました。硬すぎず、沈みすぎない絶妙な高反発ウレタンが体にしっかりフィットします。長時間同じ姿勢でも腰がしんどくなりにくく、寝返りもラク。とくに背中~腰へのサポートがほしい方、安定感重視の寝心地が好きな方におすすめです。
雲のやすらぎプレミアム3R
ウレタンマットレスとは思えないほどしっかりとした厚みがあり、敷くだけでまるで“寝台に浮いているような”安定感。独自の凹凸ウレタンと高反発フォームの3層構造で、体のラインをやさしく包みつつ、腰や背中を芯から支えてくれます。
直置きOKで手軽に使え、布団派の方でも違和感なく導入できます。腰への負担を減らしたい方、柔らかすぎる寝具で腰がつらい方におすすめの“敷布団型プレミアムマットレス”です。
快眠タイムズマットレス
寝転ぶとやさしく沈むのに、腰が落ちすぎない安心感があるバランス設計。特に「適度な硬さ」と「蒸れにくさ」が優秀で、暑がりの私でも快適に眠れました。コスパも高く、初めてのウレタンマットレスとしても◎。硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうど良い寝心地を求める方におすすめです。
エムリリー優反発11cm
ふわっと体が沈み込み、戻ってくる感覚が心地いい。寝返りもスムーズに打てるので、柔らかめが好きな方でも安心。11cmとスリムなのに底つき感はなく、床に敷いて使う人にもぴったりです。軽くて折りたたみやすく、女性の一人暮らしにもおすすめしたい実用派マットレスです。
▶ エムリリー優反発11cmの個別レビューを見る【コイル部門】睡眠健康指導士が選ぶマットレスランキング!
コイル入りマットレスは、適度な反発力と体圧分散性に優れ、寝返りのしやすさや通気性の高さが魅力です。ここでは、睡眠健康指導士が厳選したコイルマットレスをランキング形式でご紹介。
エマ・ハイブリッドV2
エマ・ハイブリッドV2は、ウレタンの包み込み感と、コイルのしっかりした反発力が絶妙なバランスのポケットコイルマットレスです。横向き寝でも肩が痛くならず、寝返りもスムーズ。高通気でムレにくく、オールシーズン快適でした。やわらかすぎず硬すぎず、まさに「中間」が欲しい人にぴったり。腰痛や寝返りのしにくさに悩んでいる方にもおすすめです。
\【4月30日まで】限定クーポン配布中/
眠ハック限定8,000円OFFクーポン
minhack8000offA
ウェクセルマットレス
「しっかり硬めだけど、痛くない」という独特の寝心地。体が沈みすぎず、背骨のS字カーブをしっかり保ってくれます。動いても揺れが伝わりにくく、同室で寝るパートナーがいる方にも◎。寝心地にこだわりたい方や、姿勢を意識して眠りたい人におすすめです。
源ベッド 咲夜レアル
硬めでしっかりと体を支えてくれる安心感があり、腰や背中に余計な沈み込みがなくスムーズな寝返りができます。通気性も良く、ムレにくいため暑い時期も快適。「硬めが好き」「国産品質にこだわりたい」「腰が気になる」方にぴったりなマットレスです。
スリーピーとうふ
寝た瞬間に感じる“もっちりやわらか”な感触が心地よく、体をふわっと包んでくれるのに沈みすぎず、寝返りもラク。柔らかめだけどしっかり感も欲しい方、感触にこだわる方にぴったり。名前の通り「やさしい寝心地」を求める方にこそ使ってほしいマットレスです。
アイリスオーヤマSheep PMTS20
やさしく体を支えながら、沈み込みすぎない自然な寝心地。硬すぎず、柔らかすぎず、クセのない設計で初心者にも扱いやすい一枚。ポケットコイル特有のサポート感もちゃんと感じられ、コスパも◎。一人暮らし・予算重視で寝心地にもこだわりたい方におすすめです。
【目的別おすすめ】睡眠健康指導士が選ぶマットレスランキング!
マットレス選びは、自分の目的に合ったものを選ぶのが大切です。ここでは、「収納のしやすさ」「柔らかさ重視」「コスパ重視」など、目的別に最適なマットレスを睡眠健康指導士が厳選してご紹介。悩みに合わせたベストな1枚が見つかるよう、わかりやすく解説していきます。
ネルパンダリーフマットレス
ふんわりとやさしい寝心地で、三つ折りとは思えないほどの安心感。しっかり反発力があり、寝返りも自然に打てます。敷布団のように使いたい人にもなじみやすく、軽量で扱いやすいのもポイント。寝心地のやさしさと使いやすさを両立させたい方、女性や高齢者の一人暮らしにもおすすめです。
▶ リーフマットレスの個別レビューを見るリムネマットレス
寝た瞬間、思わず「気持ちいい」と口に出してしまう、もちっとした包み込み感。リラックスを重視した設計ながら、芯の高反発がしっかり支えるので寝返りもラク。疲れた体をふわっと受け止めてくれるような優しい寝心地で、ストレスフルな毎日を癒したい人にぴったりです。
▶ リムネマットレスの個別レビューを見る咲夜ハイフィール
ロフトベッドや2段ベッドでの使用にぴったりなスリム設計ながら、寝心地はしっかり硬めで安定感◎。コンパクトでも「しっかり寝たい」人に向いており、特に学生や子ども部屋にも最適です。通気性も良好で蒸れにくく、コンパクトで安心感のある寝心地を求める方におすすめ。
リカバリーデザイン敷布団
敷布団の手軽さはそのままに、寝姿勢をしっかり整えてくれる“整骨院発想”の機能派マットレス。柔らかすぎず、反発力もしっかりあるので寝返りもラクで、腰が痛くなりにくい設計。布団派の方や、フローリング直置きで腰がつらかった人にこそ試してほしい一枚です。
▶ リカバリーデザインの個別レビューを見るエコラテエリート
「マットレスを買い替えるほどじゃないけど、寝心地が気になる…」という方に最適な高品質トッパー。硬すぎるマットレスやヘタってきた寝具の上に重ねるだけで、快適な寝姿勢へと変えてくれます。高反発で寝返りもラク、腰も安定するので、プチプラで寝心地を改善したい人にぴったりです。
今 真一